Tungsten C 購入

遅ればせながらTungsten Cを購入してみた。

現在使っているTungstenEで何も困っていないのだが、キーボートつきのPalmを前から触ってみたかったのと、海外通販会社のExpansysが日本語サイトをオープンしたことから。

TungstenCはもう値崩れしており、以前は日本で買うと7万円近くしていたものが、ここで購入すると\41,740まで下がっている。Sparcoはもっと安いようだが、Expansysはロンドンの本社に日本人スタッフがいるようで、万が一クレームのメールを出すようなことになっても日本語が通じるので安心。

WEBからカードで注文をいれて、確認のメール返信があったのが翌日。現物が到着するまで大体4日間程度。送料を含めて\45,000程度で購入できた。

購入したものはすでにUpdateパッチが当たっており、そのままで最新の仕様になっていた。

とりあえず手持ちのCJKOSを導入、従来から使っていたアプリを適当に入れて使っているが、とにかく早い。今まで使ってきたTungstenEの3倍以上、ClieのTJ25の2倍のスピードのはずだが、キーボード入力をしていることも手伝ってか体感的にはそれ以上に早く感じる。

画面の明るさも十分。TungstenCは画面が暗いという話があったが、少なくとも病院内で使っている分には全く暗さを感じない。実際問題、明るさ調整を最小限にしても画面が明るすぎ、AutoDimmerを使ってさらに画面を暗く調節しているぐらいでちょうどよい。

病院というところは基本的に薄暗い建物で、内科はその中でも日陰を好んで歩くために画面が見づらいという状況は全くといっていいほど感じていない。

とりあえずしばらくはTungstenEから乗り換えてみる。

Tungsten C関連(主にPalm Tungsten+J-OS 総合掲示板から)

OKey - Keyboard、Jog、5Wayで全てを操作しよう-PoBOXと当たるらしい

VFSi-画像ビューワー

「Pmacs」-メモ帳アプリ。Emacsライクな操作性のメモ帳。時刻が表示されるので便利。メモの入力はしばらくこれで。

POBOXのon/offの方法(

BDALでハードのmailボタンにADAを割り当て、さらに同じmailボタンにPBToggleDAを割り当てて二度押し

T-suiteでもっと簡単に操作可能

FEP Toggle T|C というのもある

再構築の手順

1)従来使っていたPalm DesktopのユーザID名を変更する。従来「A」なら「B」に名前を変更。

2)ハードリセット後、初期状態で再起動した をHotSync

3)HotSync時にユーザIDを聞いてくる。従来使っていたユーザID名は選択リストには無いはず。

4)そこで新規に従来使っていたと同じユーザIDを作成。(新規に「A」を作成する)

5)これで、ユーザID名「A」の出来上がり。

6)後はまず、最低限の日本語環境とユーザID「B」から従来のPIMデータを再インストール。


PIMデータを移動する方法

事前にSDカードにコピーしておいてそれを後で本体に戻す。Palm本体の「DatebookDB」「AddressDB」「MemoDB」「ToDoDB」の4つのファイルをMcFileやFileZ等を使って事前にSDカードにコピー。再構築後にMcFileやFileZをインストールしてSDカードから本体に4つのファイルをコピーで戻す。

PIMデータは、Palm Desktopをインストールしたディレクトリにある。デフォルトなら多分「C:\Program Files\Palm\ユーザID\」以下。

「ユーザID名B」から「ユーザID名A」移す時は、

C:\Program Files\Palm\「ユーザID名B」\datebook\datebook.dat
C:\Program Files\Palm\「ユーザID名B」\address\address.dat
C:\Program Files\Palm\「ユーザID名B」\todo\todo.dat
C:\Program Files\Palm\「ユーザID名B」\memopad\memopad.dat

この4つのファイルを \「ユーザID名A」\ のディレクトリにコピー。

TungstnenC関係の日記リンク

itokoichi-blog

Mobile-Diary

時々Palm

mica’s blog