twitters for the day

08:03 どんな分野にも、デザイナーと、それを検証する人とが車輪の両輪となって物事進めていく方針があるなら、人の振舞いの「デザイナー」というのは、あるいは宗教家なんだろう *Tw*
08:04 昭和 30 年代、よかった昔が今になって悪くなったのは、あの時代の映画で語られて多様な過程に限定してしまえば、年寄りの寿命が延びたから、倒れて食べられなくなって、なお死ねなくなったから *Tw*
08:05 この 3 が日でも、なんにもの人が転んだだけで骨折って、入院した。みんなそもそもが寝たきり同然だったし、これからみんな手術になって、数ヶ月間のリハビリが必要で *Tw*
08:06 その人達のほとんどは、そのまんま寝たきりになって、よしんば歩けるようになった人でも、たいていの場合家族は引き取りを拒否する *Tw*
08:06 やっとの思いできたくできても、退院 3 日目で、今度は反対側の足追って再入院とか、よくある *Tw*
08:07 サイボーグもの、士郎正宗の本だかなんだかで、片方の足だけ交換しても応力がかかるから、全とっかえしないと無理だ、なんて話があったけれど、あのまんま。両方交換しないといけない人は多い *Tw*
08:08 「どこまでやるか」の最初の一歩、人はこうあるべき、これが幸せなんて提案するのは、やっぱり宗教家の役割なんだと思う *Tw*
08:08 それを検証して、その提案が正しかったのかどうか、幸せの度合いなんかを検証するのは、それこそ医者でも経済学者でも *Tw*
08:09 長野おん柱祭りなんて、日常的に死人出るけれど、あの人達は天国にいけることになってるし、祭りはやっぱり続く。宗教家がそのへんヘッジしてるから、行動規範は変わらない。あのお祭りには検証機構がないけれど *Tw*
08:12 統計の本読んでて、統計学が人の振舞い決定する時代になっても、そもそも試行錯誤をどうデザインするのかを決めるのは、最後まで人間の役割だなんて書かれてた *Tw*
08:12 たぶん「学」が何かをデザインすることはできなくて、ランダムな振舞いが正しいのか動化、その答えが出るまでの期間はこれからずっと短くなるんだろうけれど、 *Tw*
08:13 それでも最初の一歩を踏み出すところ、乱数発生器としてのお仕事だけは、人間の領域にとどまる気がする。「引きの強さ」みたいなファクターがこれから大切になる ? *Tw*
18:44全共闘オンライン」の記事戻しました。。ルールの不備とか必勝法とか、指摘をいただければ幸いです。。 *Tw*
18:45 歴史修正主義の問題なんかは、「正統派」の人たちが、自らもまた人格否定の泥仕合の現場に降りていくことが、たぶん正しい戦略なのだと思う *Tw*
18:46 結局のところ、笑い飛ばしたりスルーしたりという「上品な」やりかたこそが、歴史修正主義がこれだけ認知された、少なくとも無視できないぐらいに声が大きくなってしまった原因なのかなと *Tw*
18:53 誰かが信じるところの「真実」が一般的な事実として流通することで、誰かが不利益をこうむる構造が避けられないのが問題。境界またぐときには戦わないといけない。戦いたくない。じゃぁどうするのか、分からない *Tw*
18:54 全共闘とかやっぱり納得できる「総括」よく分からなくて、いっそあれをゲーム化して、その中で必勝法研究すれば、「じゃぁどうすればよかったのか」が見えるのかもしれない *Tw*
18:55 今の市民運動なんかも利権生んでるから、あの人達はきっと、「あれでよかったんだよ」なんて答え出すんだろうけれど *Tw*
18:56 状況は本当にループしてる。今までの医師会信じられない、新しい医師会作って団結して立ち上がろうなんて。確か 13 日が決起集会。 *Tw*
18:57 コミケの会場(だったはず)のどこかを借りてやるあたりが、なんとなく現代かも *Tw*
18:58 @crow_henmi はい。お互い市場のプレイヤーとして、状況に応じて真実運用して、みんな疲れて飽きてはじめて、科学者と歴史化が真実の検証行える *Tw*
19:10 @m_um_u なんとなく、経済のお話に似ているような。アメリカが飛んで、余ったお金が原油に流れて価格が上がって、物価が上がって。石油も小麦もタンス預金も変わってないのに、預金の価値だけが他人の都合で激減するみたいな *Tw*
19:11 反動としての地域貨幣的な、真実の真実性を守ろうとしたら、それを運用しようとする何かから自閉するしかないのかも *Tw*
19:21 @p_shirokuma 価値を勝手に運用されることに対する疲労感が、何か「囲われたくなる」心理生む気はしますよね。。 *Tw*
19:24世界に一つだけの花」という歌は、花 = 薔薇 = 肛門であって、あの歌は要するに、新宿の売り専バーで、スタッフの尻をためつすがめつする 槇原 敬之 自身の心境を歌ったものだと解釈すると、趣深くなる *Tw*
19:28 @m_um_u 難しい問題。タンス預金と同じで、今の時代、個人の持つ感想それ自体すら、「運用」に参加する人たちがその価値を上下できてしまうのが嫌。ネットワーク化の弊害でしょうか。。「見なければいい」といわれれば、そのとおりなのでしょうが *Tw*
19:35 @marco11 田亀源五郎あたりが CD ジャケット書いたバージョンとか売ってほしいかも。。買わないけど *Tw*
20:50 二酸化炭素排出取引のお話は、最近は凄い発明なんだな、と考えてる。今まで価値を見出されなかったものに価値を与えて、強制的に市場に引きずり込むやり方 *Tw*
20:50 ほんの2ヶ月ぐらいまで、全く同じエピソードを聞いて、ちゃんと 「 動機付けがキモ 」 なんて話も聞いてて、それでもなお「空気商売する詐欺師どもが 」 なんて思ってた *Tw*
20:51 なにかやったとか読んだとか全然ないはずなんだけれど、自分でもどういう心境の変化なのか分からない *Tw*
20:52 変わらない価値から利権を見出している人たちを相手に、強制的に 「 市場化 」 することで交渉のテーブルに引きずり込むやりかたは、一般化できそうな気がする *Tw*
20:52 医師会のおじいちゃんたちは、代わらない日常からこそ利益を出してるから、口先で何言っても、状況を変える意志なんてない。 *Tw*
20:52 いくら医師会叩いても、彼らの最善手は守りであって、守備力最強に近いから、戦ったって勝てない *Tw*
20:53 むしろやるべきは、自らを標的にして 「 ここに爆弾落としてくれ 」 と政府に頼むことなんだと思う。 *Tw*
20:54 「 ここ 」 にはもちろん医師会のおじいちゃんたちも居るわけだから、彼らは爆弾を嫌って、爆撃支持した連中を非難するはず *Tw*
20:54 ここにいたって、初めて医師会は、若手と同じ交渉のテーブルについて、自らの提案を我々に示さざるを得なくなる *Tw*
20:55 たんす預金は万全でもなんでもなくて、 「 市場化 」 というプロセスを通じて、それを果たした人は、他人様の居間に勝手に上がりこんで、タンスの裏に手を突っ込める *Tw*
20:55 何かをせざるを得ない構造を自ら提案するやりかたは、とても面白い *Tw*
21:14 @nash_bridges 作った奴暗殺されそう。。 > スーパーフィロッソファー大戦 *Tw*
23:06 不完全な一般化 : 議論のテーブルに引きずり込みたい相手、たとえばエコロジーに無関心な企業をエコ運動の議論に引っ張ろうと思ったら *Tw*
23:06 自らと企業、失って困る共通するもの、この場合はお金を、エコロジーの為に国に 「 奪ってください 」 という提案をする *Tw*
23:07 たぶん失うものを作らないと動かないし、相手方に一方的に 「 失う 」 ルールを提案しても、それには説得力がない。 「 平等に奪ってください 」 をやり遂げて、初めて政府にお話が伝わる *Tw*
23:08 こちらがどんなにちんけな団体であっても、一度 「 テーブルに座った 」 という既成事実さえできてしまえば、今度は 「 俺様は企業と平等 」 なんて宣伝ができる *Tw*
23:09 そうであろうがなかろうかは問題ではなく、 「 運用可能な事実ができた 」 ということそれ自体が、たぶんちっぽけな事実に無限の運用可能性を与える *Tw*
23:10 どこかにてこの原理を応用するべき場所がある。ベバレッジだっけ ?  そのあたり不得手。いずれにしても、利殖の手法と、既成事実、あるいは 「 真実 」 の運用とは、どこか方法論が似ている *Tw*
23:10 動かないで得する人を、とにかく 「 運用 」 してしまうことで、強引に議論に引っ張り込む。医師と医師会とは、共通する 「 失いたくないもの 」 はいくらでも思いつく *Tw*
23:11 マスコミと医師会とはどうか。司法と医師とは。なにか共通項が引っ張れるなら、あるいは彼らを 「 運用 」 することだって可能なのかも *Tw*
23:11 それはきっと、匿名掲示板で恨み言連ねるよりは、もう少しだけ現実会に近いんじゃないかと思う *Tw*
23:16 全共闘オンラインの最善手は、たぶん機動隊の中に学生が混ざりこんだ上で、自衛隊に学生ごと爆撃を申請するようなやり方なんだと思う。機動隊の強さを運用するような *Tw*
23:27 たぶんどこかのタイミングで、最初の交渉のテーブルについた企業や役所を全力で褒めるプロセスが入る。そこを 「 世界的な企業 」 とか誉めそやすことで、その人たちと対等のお話をした自分たちもまた、世界デビューができる *Tw*