Fri, Oct 30

  • 03:15  @rinnou 抑止力というと、どうしても「砲」的なものを考えてしまうのですが、盾を見つけられた人、あるいは業界は、たぶん顧客と良好な関係を築けるような  [in reply to rinnou]
  • 04:06  交渉手段としてのかほうとそうこう
  • 04:09  たとえ話で聞いたことがあるようでいて、これというのが思い浮かばない
  • 04:19  @dankogai 盾っていいな、と思いながら、たしかに成功した盾というのを知らないんですよね  [in reply to dankogai]
  • 15:09  成果出してる同業者に、あえて「君」付けで、「○○君は勉強してるみたいだけれど、臨床のセンスが無いんだよねぇ」なんて陰口叩くと、安全地帯からその人をさせるんだけれど、みんながこれを汎用兵器として多用したものだから、「臨床」の価値が地に落ちたという側面は否めない
  • 15:12  リスト表示、個人のプロフィール欄と同じく、「これは私がすばらしいと認めた人のリストです」とか、「読むだけで嫌な気分になれる人間のクズ共」とか、リストに説明書きを入れられるようにしたら、カテゴリわけ地獄になって面白いと思う
  • 16:28  北海道も、一時期あれだけ大流行が騒がれて、そのあと老健施設がインフルエンザでメルトダウンしたとかそういうニュース来ないから、一応感染のピークを越えつつあるんだろうか。。
  • 17:28  @gegege39 iPhone持ってないのです。。  [in reply to gegege39]
  • 17:30  http://bit.ly/TfoBe 「Viliv S5」 なら、けっこういいかもと思った。スキャンした本を見直す道具として。ノベルゲームやるぐらいなら動きそうだし。
  • 17:31  ごろごろしながらインターネット、をやるにしても、今使っているAndroid 携帯だと、さすがに画面がちょっと小さい。ニコ動が見られない。文字打つのがやっぱり大変。かといって、デスクトップPC までの3歩を歩くのはめんどい。
  • 17:33  「これとこれとこれがやりたい」なんて、ゲーム機みたいに機能特化したやつに何かやらせるにはちょっと大変そうなことも、PCだと簡単にできる。大きめのストレージ積んで、手のひら図書館ができたらそれで十分だから、機能的にはちょうどよさそう
  • 17:34  Kindle はそういう意味で、なんというか、iPhone だとちょっと小さい、という需要が、やっぱりかの国にもあったんだろうか。。
  • 17:38  @koujimatsumoto 塹壕で囲っただけの「近代築城」と、天守閣持った昔のお城と、相手に与えるメッセージが、またそこで変わってきそうですよね。  [in reply to koujimatsumoto]
  • 17:48  @yuu0012 普段使いしている画像ビューワとか、そのまんま使えるのがよさげなんですよね。  [in reply to yuu0012]
  • 17:54  @dankogai お父さんが、「俺が人類を作った。一部だけれど」と胸張ってるかんじですかね。。  [in reply to dankogai]
  • 18:23  @wamatsui おおお。。。やっぱり高齢者の側は、どこもなんというか、静かですよね。  [in reply to wamatsui]
  • 19:32  @zyesuta 10月30日のエントリーから、「最近の戦艦は装甲が薄い」という話題を引っ張らせていただきました。一応文中からリンクを張ったのですが、かまわないでしょうか?  [in reply to zyesuta]
  • 19:40  @zyesuta 今はこう、エア・ランド・バトルよろしく、ブクマコメントで反響読んだら、ID 検索をかけてTwitter 探して、その場でメッセージをプッシュする、ということが当たり前にできるようになったのが、便利なのです。。  [in reply to zyesuta]

Powered by twtr2src