Fri, Dec 03

  • 00:44  やったことのメモ。HT-03A にCyanogenMod を導入、ROMの増量してSwap を有効にした。電話とメールとメッセンジャー、ブラウザや動画閲覧程度しか試していないけれど、問題なく動いている。
  • 00:53  使ったのは、CM6.1-nighty-269、gapps-mdpi-tiny-20101020-signed、ez-nightly266-cm-2708port_S.、radio-2_22_27_08-signed.zip、Official-SPL
  • 00:55  それぞれ焼いたあとで、 Firerat 'all in one' patch からSwap をON にして終了.
  • 00:56  アンドロイドカスタムクックブックから、CyanogenMod へのリンクが、Gapps は直接Google 検索したほうが速いかもしれない。
  • 00:57  ez-nightly266-cm-2708port はたぶんこれからも新しいバージョンが出る。 Cyanogen のフォーラムでこの人を追っかけて探すといい http://bit.ly/ihh5lv
  • 00:59  radio-2_22_27_08-signed.zip と Official-SPL は、Pobrom RAM hack 版同梱のもの。アンドロイドカスタムクックブックのPubRom 専用ページにリンクがある
  • 01:00  CyanogenMod は、焼いたあとの設定が細かすぎて、何から手を付けていいのか分からない。CyanogenMod 設定については、ThxBiff の推奨設定をそのまま使わせてもらう。これもクックブック のThxBiff 専用ページに設定が記載されている
  • 01:01  この時点でもう十分快適なのだけれど、SDカードにSwap パーティーションを切ってあるのでそれを生かしたい。Swapper2 みたいなアプリケーションで行えばいいのだろうけれど、2ちゃんねるのROM 焼き板ではパッチを当てるやりかたが紹介されていた
  • 01:10  Firerat 'all in one' patch はここの178 レスでいけた http://bit.ly/hYwPsh
  • 01:11  Firerat Patch 自体は ここで配布されている。詳しいマニュアルも書いてあるけれど、そもそもコマンドも分からない素人には、これ以前が必要。 http://bit.ly/i3ZMJM
  • 01:11  ROM もカーネルも、パッチも全てバージョンが微妙に異なるけれど、今のところこれで大丈夫そう。コマンドプロンプトから確認しても、パーティーションに切った分だけSWAP も認識されているみたい
  • 01:13  Android はこのあたりよくできているというか、子供が見よう見まねでブロックを積み上げるようなやりかたでも、案外きちんと動く環境が作れるんだからすごい。検索すれば、少なくとも「こうやれ」という、How の情報はどこかに書いてあるし
  • 13:38  そういえば今回は、pubrom ramhack 版にリンクされていた純正SPL に、CM6.1-nighty-269とez-nightly266-cm-2708port とを何も考えずに重ね焼きしたんだけれど、何事もなかったように立ち上がった #ht03a
  • 13:39  今まではたしか、ROM 焼きを行う前に SpoofSPL を適用しないとFlash できないはずだったけれど、何か変わったんだろうか? #ht03a
  • 13:42  CM-nightly にswap を適用して、mem total 112844、Swap 270600 と表示は出ていて、再起動しても再現されるから、一応意図した動作はしているみたい #ht03a

Powered by twtr2src