twitters for the day

12:14 今度のマルチスライス CT は、 1 回転 300 枚までいけるらしい。 1 ? スライスにしたって 30cm だから、 1 回転で心臓切れる。もう息止めもいらない *Tw*
12:16 CT スキャンで冠動脈を撮影するのは技術屋さんの夢であって、 10 年前までは本当に夢だった。心臓は動きが激しすぎて、どうやっても撮影には「ぶれ」が入って、きれいに写らない。太いところでもせいぜい 3 ?、病変を診断するには 2 ?の血管が写らないと厳しい *Tw*
12:17 要求水準が高すぎて、実際問題、カテ屋は夢見る放射線科を馬鹿にしきってた。いくら何でも、冠動脈だけは無理だろ、なんて。 *Tw*
12:18 冠動脈の CT 撮影は、アメリカでは一種の国家事業みたいになってて、すごい予算投じた機械が作られたけれど、やっぱりうまくいってなかった。 *Tw*
12:19 CT は撮影装置がぐるぐる回るから、どうしても機械の上限があって、一定速度以上には速くならない。解決策は 2 系統。 1 から設計し直して、回転しない CT 作るか、管球いっぱい並べて、 1 回転で多くの絵を撮ってしまうか。賢いやりかたと、阿呆なやりかた。阿呆が勝った *Tw*
12:23 電子ビーム CT というのがあった。賢いやりかた。電子ビームの発生装置を患者さんの頭側において、強力な電磁石使って、ビームを電子的に「回転」させる。機械は回らないから、ものすごい回転速度が出せる。その代わり、解像度を一定以上に上げられない *Tw*
12:25 従来の CT は、電子線の発生装置が患者さんのまわりをぐるぐる回る。速く回せば速く撮れるし、 2 台並べると、半分の時間で撮れる。電子ビーム CT は、投じたしか、今までの CT よりも 100 倍以上速かった、はず。 100 台並べるのは、いくら何でも無理だろうと思って ...
12:26 技術者の人たちはがんばって、 5 年ぐらい前の時点で 4 台並べを普及品にして、大学には 32 列並べが入ってた。うちの病院に今あるのは 16 列。去年まではたしか、 128 列が最高級品。今年は 300 列。 *Tw*
12:28 正解に近いはずの電子ビーム CT は、結局どうやっても画像がよくならなくて、その一方で、早さについては最初から正解出してて、それ以上改良する余地がなかった。今でも最速は電子ビーム CT だけれど、将来 300 列が当たり前になると、もうメリットほとんどない *Tw*
12:29 乗っかるべき技術は難しい。当時もっと正解に近そうだった技術は廃れて、当時廃れるだろうなと思ってた昔からある技術は、匍蔔前進みたいな歩みを続けて、きれいな技術を追い抜いた。 *Tw*
12:29 技術者の人たちが歩むやりかたは、たしかに匍蔔前進みたいなずるずるした歩みかただったのに、そのスピードは実際には、ものすごく速かった。 *Tw*
12:31 進歩のしかたが、何か「ジャンプ」に見える技術は次の一歩が探しにくくて、むしろずるずるとした改良の余地がある技術のほうが、あるいはどこかで、量が質に転化する瞬間をむかえやすいのかもしれない *Tw*
12:32 @marco11 解剖かも。。 *Tw*
13:07 スケーラビリティという言葉は、何かヒントかも *Tw*
15:16 前方互換後方互換みたいな。未来につながる要素を重視する技術と、過去との決別を重視する進歩のやりかたと。新しさを前面に押し出した進化手法は、案外簡単に天井にぶち当たるのかも *Tw*
20:56 開業した先生向けのホームページ作成と SEO 代行のサービスが、年間 50 万円らしい。最低 5 年間の複数年次契約が欠かせなくて、検索エンジン順位については努力目標で、成功報酬制度にはならないらしい *Tw*
20:57 その会社がそもそも 5 年後に残ってるのかすら怪しかったから断ったらしい。なんか検索エンジンで上位に入るのがいかに大切なのか力説されて、その会社で扱ってる秘密のページにリンクを張ることで、検索エンジンで上位に食い込めるとか *Tw*
20:58 なんでもヤフーの幹部に知りあいがいて、いいリンクを融通してもらえるんだとかいうのが殺し文句だったらしい。なんか 10 年前のお値段。 *Tw*
20:59 今なら普通に無料でできるし、そんなこと誰でも知ってる、はず。そんなことを知らない人がそれだけいて、いわれるがままに 250 万円振り込む人が結構な確率でいないと、会社はそもそも成立しない。開業する人とか案外カモなのかもしれない *Tw*
21:03 ちょっと前に、慶応大学病院の先生が blog を始めて、梅田望夫氏が 速攻で紹介してた。すごい勢いでアクセス伸びて、たしかブクマもついてた。あれなんかを「サービス」として対価を取って行ったなら、 SEO やる会社はいくらぐらい請求するんだろう。 *Tw*
21:04 下手すると 5 年分のアクセス超えるアクセスが、 1 日で一気にくるから、それこそ 250 万円じゃ効かないと思うんだけれど。 *Tw*
21:08 @thinkeroid 実際それを商売にしてる人はいないと思うし、会社の人がいってた秘策は、たぶんスパムブログのネットワークに新しく作ったホームページを放り込むだけなんでしょうけれど *Tw*
21:09 アクセス数という、売り上げみたいなものには必ずしも直結しない数もまた、言いようによってはそれを商売の種にできるのかな、と。 *Tw*
21:11 実際問題、 blog からのアクセスは、どんなにはやってるページに紹介してもらっても、そんなに多くない。 dan さんのところにリンク張ってもらっても、アクセス増えるのはせいぜい 300 ぐらい。ニュースサイトに紹介されると、その 5 倍ぐらい。 *Tw*
21:12 そんなのみてると、やっぱり blog は読まれるもので、ニュースサイトは紹介先に飛ぶために見るもので、お互い上手に住み分けてるのかなと思う *Tw*
21:38 グレーゾーンの歩きかた。神様が要請される状況で、それでも人間であり続けるために。 51% ルール。健全な相互不信。パンダ状況とシマウマ状況。 *Tw*