twitters for the day

08:01 @klov あの人達も結局、上だとか下だとか、お互い決めないと生きていけないんでしょうか。。口では平等唱えてるくせに。
08:02 円環は、なんだか巻を重ねるごとに所帯じみてくる。本拠地大ダメージだから、あと数巻か。。
11:47 コメント欄問題。うちは昔から、けっこう容赦なく削除している。今のページに入れてないけれど、MTにはNGワードプラグインがあったから、最初から「死ね」とか書けないようにはしていた。やっぱり見ると落ち込むから。
11:50 同業者の、たぶんベテランで、もう一つたぶん、ネット世間に余り慣れてない人の書き込みが一番困ったりする。やっぱり何だか正論書いてくれるんだけれど、いつまでも対話が続いて、お話が切れないような人。
11:51 無下にするのは失礼だし、「そろそろこの話題止めませんか?」なんて水向けても、「ここが居心地いいのでここにいます」なんていわれる。こんな人でもたぶん、外来で20分とかしゃべり続ける患者さん診て、「そろそろ止めませんか?」なんて思ってるはずなんだけど
11:58 @klov ダブルスタンダードに無自覚のコンボが入ると、見てるだけでなんか醜悪ですよね。。本人がそれに気がついてないぶん、余計に。
12:01 @Masao 誤爆?
12:02 @klov 「私のダブスタはきれいなダブスタ」やる人達は、格闘技で無想転生身につけてるようなもんですからね。。実質無敵。
12:04 「平和を求める声が戦争を呼んだ」とか、「平等を目標にした瞬間から格差が生まれる」とか、左利きの人怒らせるような見出しで何か書きたい。。見出し優先で、内容二の次みたいな
12:06 正義を頭にいただいてる人達は、たとえばリーダー役やってる人に「大変ですよね。馬鹿に囲まれて」とか面と向かって発言すると、リーダーの人すごく困ると思う。イエスなんて口が裂けても言えないし、ノーと言ったら、今度はみんなの意見聞かなきゃいけない
13:11 WordPress の「ページ」機能というのがよく分からない。 http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/a01 から 04 に、昔書いた文章をとりあえず張ってみたけれど、コメント欄もトラックバックも付かないっぽい。不便。
13:15 Win95の頃は、アクセスの多いページを運営している人は「怖い人」と相場が決まっていて、書き込むのにも覚悟がいったし、そもそもがプロキシサーバーの使いかたとか、おみとろんの設定だとか、そんなのを知ってるのが前提みたいなところがあった気がする
13:15 コメント欄だとか掲示板だとか、殺伐としているけれどノイズの少ない、そんな雰囲気が、ある程度自然にできていた気がする。
13:16 最近のアクセス解析追っかけると、Web串とか方言変換ジェネレーターだとか、身元を隠すサービスを経由しないで来る人が増えたなとは思う。同業者とか、普通に病院のIPさらして書き込んだりしている。
13:17 自らの匿名にあれだけ無頓着な人達が、最近の報道見て「匿名医師の告発は卑怯だ」みたいなこと叫んでるのは、やっぱり技術者としてどうよ、と思う。普通に串刺すだけで、身元分かりにくくするのなんて簡単だろうに。
13:19 医師の掲示板m3.com とか、そもそも入会が実名認証。業者さんを通じてパスワードもらわないと入れないから、ID番号と、その人の実世界での身分とが直結している。その状態に危機感覚えないで、無自覚に「馬鹿」とか書き込んでクレームが来て
13:20 匿名性が守られてない、メーカーの対応に憤りを感じるとか、やっぱりなんかおかしい。他人様の脇の甘さをあれだけ指摘してる人が、どうして企業のホームページとか信じられるんだろう。
13:22 最近はもう匿名書き込みとかやらないから、おみとろんとかプロクシ伝説とか使わないけれど、ああいったソフトは今もあるんだろうか。。Tor があるから不必要になった?
13:26 @magicalsammy 何だか作者の人が亡くなったらしいですね。。
13:29 四川の地震とか、ああいうときに「工事現場のブルーシート」みたいな、単なる防水布送られるだけでも相当に便利だと思うんだけれど、聞いたことない。貧乏っちいから、そもそも報道しないんだろうか。
13:53 @gunyuu3 毎日のようにフィルタが発表されてた頃が懐かしい。。バージョン名が少年ナイフのメンバー名になってたりして。
17:45 @finalvent お疲れ様です。。何というか、ネガコメの、あの「一方的に何か削って持ってかれる」感覚は、やっぱりすごく疲れますよね。
17:46 @finalvent ああ言うのはやっぱり、「コメントつける権利」というのとは、なんか違う気がします。ハラスメントの延長みたいな
18:10 エントリーとコメントも、やっぱり市場というか、バザールに商品持ち込むみたいな感覚でやれたらいいなと思う。何か出す人は、やっぱり意見表明のコストをそれぞれ負担して、ぬるい意見はいたらショバ代没収みたいな
18:11 そのへんはもちろん、blog始めたばっかりのころ、月に1コメントも付かなかった頃のこと思い返せば、そんなルール引いたら誰もコメントよこさなくなるのは見えてるんだけれど
18:11 ルールを複雑にすればするほど、[mixi に行け」という声が聞こえる気もする
18:15 @hmori 「生暖かさ」でしょうか。。。足跡踏んだら好意的なコメント強制されるところとか
18:21 @hmori ヲチする対象としては、あのぬるさがないと、発酵進まなくてつまんなそうですよね。。
19:20 @otsune 家庭持ってる人の口から「我が家のお稲荷様」って聞くと、なんか昭和50年代のビニール本っぽい響き。。
21:21 引退して「スポーツ冒険家」になった北尾と同じことやってるだけなのに、こと人はどうして成功したんだろう。。