twitters for the day

13:11 叩くべき中心を持たない武器というのができたら、最強な気はする。ものすごく小さな爆弾抱えたイナゴの群れみたいな。インテリジェンス化したクラスター爆弾みたいな。
13:13 大艦巨砲主義と、イナゴの群れとはそれでも対立する考えかたではなくて、もっと強い武器を求めてく流れの延長にあるような気がする
13:14 @crow_henmi 物騒なウィルスに感染させたかの群れとか放たれたら、ものすごく嫌っぽいですよね。。
15:29 学生の頃はオカルトにどっぷりはまってて、ホリスティック医学とかアーユルヴェーダとか日常用語として使ってた。工作舎の本とか高かったけれど、古本探し出しては買い込んでたし
15:30 一時期暴走して、副学長に「将来はこんなことやってみたいんです」とか何かの折に話したら、「とりあえずはまっとうなことしてから考えたら?」とか、大人な意見をいただいた。助かった。
15:31 最近までは「助かった」とも思ってたし、今でもコチコチの西洋医学徒のつもりだけれど、戦略的には当時の自分のほうが正しかったかな、とちょっと思う。
15:32 オカルトつぶやきながら笑顔でマスコミデビューして、有機農法だとか作業療法だとか嘘ついて、一緒に笑顔で阿呆みたいに高額の野菜売ったりできたら、今頃もっと楽しかったかなとか思う。
15:33 @klov そこまで古くない。UFOブームの頃はまだ子供だったし、自分がムーとか定期購読してた頃には、もう矢追純一も定期連載とかしなくなってた。川口浩ももう亡くなってたはず
15:34 前世探しブームの時の、ムーの読者欄は、だいたいリアルで読んでた。たぶんまだ高校だったか中学だったかの頃
15:39 @aisabi オカルトは紳士としての嗜み。。。
16:38 緑背景の人、何とかブログ続けてほしい。。このまんまだと、自分がコメントつけたのがきっかけで閉鎖したみたいに思われそう。
16:58 @julajp たしかに。。このまま鎮火して、さっさと「次」に行くのが一番いいやりかたなんですが。
17:00 @REVI まずコンテンツありきで、メディアはあとからついてくるやりかたは理想なのかも。。最初に「ビジュアルノベル書きたい」と思って書き出すのは、あんまり賢くないのかも
17:02 ワープロがなかった頃は、それが本であっても同級生の名簿であっても、写植屋さんに頼んで活字拾ってもらわないといけなかったから、ものすごくお金がかかった。自治会やってた頃の学生名簿とか、写植貼ってもらうだけで何十万円もかかったから、出すの大変だった
17:03 卒業する頃になって、ようやく「卒業旅行の代わりにマッキントッシュのデスクトップを買おう」だとか、クラシック?がでた頃だったから、その頃ようやく、電子メディアが少しだけ見えてきた。インターネットなんて考えもしなかった昔。
17:04 今は何でも書けば配布できて、むしろみんながそれやるから、読ませることよりも隠すこと、ターゲット絞って読んでもらえるような場所探すとか、当時からはありえない状況になった。同人誌こそ出さなかったけれど、ずいぶん昔から発信には関わってきたから、このへん感慨深かったり
17:08 「炎上時代の医師ブログ」なんて、読ませる文章じゃなくて、読まれて当然、そこでいかに誤読と炎上を防ぐか、なんて、防衛的な文章の書きかたまとめたほうがいいんだろうか。。あと炎上したときの耐えしのぎかたと復活のかけかた。
17:10 緑背景の人は、けっこう危険な歩きかたを、小動物オーラまとうことで危険を上手に回避しているなという印象あったから、むしろ自分がいつか「叩こう」と思って追っかけてた。あんな形で地雷踏むとは想像してなかった。確信犯的にやってるとばかり思ってた。
17:38 @yanaka 個人的には、今のところ「炎上のコントロールは無理」という結論。。雷から電力取り出せるような技術がないと厳しいかも。エネルギーの絶対値が大きいことと、エネルギーが秩序だっていることとはイコールでないような
17:38 @julajp 復活してほしいですよね。。私個人のためにも。
17:49 @Drickurs 大阪本当に厳しそう。。むこうの人達は当たりが厳しいから、関東以上に備える側の待機コストかかりそうですし。。
17:51 冗談抜きでそろそろ、県ごと、自治体ごとに「壁」作って、越境受診だとか防ぐ時代来そうな気がする。そもそも医療を提供するのだって、自治体のトップがやらないといけないお仕事なのに。むしろ奈良と大阪との合併話とか、医療のお話皮切りに進んだっていいはずなのに
17:55 @Drickurs 四国は最初から医療ないかも。。高知とか、ドクターヘリがないとどうしようもないぐらいに病院密度薄いとか言いますし。。
18:23 @tessy3 四国大陸は、何だかそのへんのスケール感想像しにくいですよね。。
18:24 @Drickurs 砂漠と同じで、一度吹っ飛んだ地域に救急体制戻すのはすごいコストかかりますよね。。たぶん維持するより何倍も。もし本腰入れてやるんだとしたら、むしろ市場のルール変えたほうが速いのかも
18:26 @Drickurs 「またあいつが止め刺しやがった」とか、「あいつが関わるといつもこうなる」とか、変な風評流れそうで怖い。。
18:32 医療の崩壊というものもまた、一種の「信用収縮」と言っていいのかも。。むしろ信用のバブルと言ったほうがいいのかも。。
20:47 @myrmecoleon 漫画のスキャン画像はネット界隈にいくらでも転がっているのに、小説のスキャン画像は全くない不思議。画像は海外の人でも何となく分かるからなんですかね?
20:53 @myrmecoleon エロ小説は盲点だったかも ! たしかにそれなら需要がありそう。。
23:18 同じ状況を説明するのに、存在を仮定しなくてはいけない概念の数が少なければ少ないほど、その説明はたぶん、真実に近い気がする。正義とか。自尊心とか。賞賛とか承認とか、やる気とか。仮定された概念。
23:19 昔の医師はプライド高かった。正義感あった。住民は自制心持ってた。医師賞賛した。だからうまく回った。昔はそう信じてた。これだけのこと説明するのに、新しい概念が4つも動員された。だからたぶん、この理解は間違ってる。
23:21 その場所で人口が増えた。景気が悪くなった。訴訟件数が増えた。救急外来で働く医者の数減った。これなんかは観測も、証明も、定量も可能なものだから、概念ではなくて事実。事実をくっつけて説明するときに、事実だけで足りない何かに、最小限どんな概念突っ込んだらいいのか
23:22 陰謀論は、触媒的な概念。陰謀を仮定することが可能で、それが無くても同じような変化が予想されて、変化に要する時間もそんなに変わらなかったのなら、たぶん陰謀はない。
23:23 その陰謀が、変化にとって必然ならば、それは陰謀でなくて「作戦」と呼ぶべきもの。目に見える時点で、もはや黒幕とか想定しないでいける。
23:24 それがあってもなくても、いずれにしても変化は為されて、陰謀があった場合に、その変化が加速されるなら、そこに陰謀があるかもしれない。その代わり、当事者には時間の測定は不可能だから、このやりかたからは陰謀の証明ができない
23:26 「ようは誰かが黒幕になっているから」「要するに政府がバカだから」という考えかたは、たしかに導入される概念が一つでいけるからシンプルだけれど、仮定がカバーする範囲が莫大すぎて、なんか説明になってない
23:27 お金、とか、経済、とか、そこから演算重ねるやりかたは、結局うまく行きそうな気がするけれど、話がややこしくなるし、演算の帰結は常に必然だから、たたくべき敵が見えなくなってしまう。「君それは屁理屈だよ」と言われてお終い。ブログのアクセス減る。
23:29 「ボクは真実を語っているのにみんな分かってくれない」とか、「本当はみんなを救ってあげたいんだけれど付いてこれる人が少ない」とか、すごい上から目線見せつけたら、爆発炎上するだろうか。。
23:31 「型」というものは、理解のための道具であって、型それ自体は真実を語らないし、型に違和感を感じて、その先に見えるもの、あるいはそれは、人それぞれで見えかたが違う、入り口は同じ「型」であっても、行き着くところは違うものだと思う
23:32 だからたぶん、上手な人、ベテランと呼ばれる人、成功した人は、みんな「型破り」な人ばっかりだけれど、いきなり型破り目指すのは間違いで、型から入って、破らないといけない。型それ自体を目的にするのも、またいけない。
23:33 法律の人が、やっぱりどうしてもよく分からない。型は破るもの、というのはたぶんあってると思うんだけれど、同時にやっぱり、現状の訴訟社会で、型を墨守するのが最善手に見える。実際そうしてる。
23:34 何かを判定するのに、結果でなくて法律家という審判が見張る社会というのは、案外最近な気がする。結果出せばいいのはたしかだけれど、常に同じ結果出せるほどには技術成熟してないから、最近は何となく、「結果」よりも「審判」のほう向いて仕事したくなる
23:34 @koizuka 勘違いした医者の「救ってあげたいけれど」は、最強に近い炎上ワードだと思うんですけれどね。。
23:36 @chess 守破離守破離。。最近は守守守になってたり。
23:43 外来へ。。