twitters for the day

12:22 @p_shirokuma なんというか、相手のコメント欄を「戦場」にせざるを得ない時点でその人は「負けてる」わけで。。誰かの意見潰すなら、もっと面白い文章書いて観客ごと持ってけよ、と。
12:24 ちょっと前の、山形浩生氏と池田御大の論争なんて、お互いがお互いのフィールドで戦い続けたから、民族大移動おきて面白かったのに。
12:25 コメント欄という道具は、何だか「権利」みたいなもの臭うようになった今の時点で、もう役割終えちゃってるのかも
12:26 「作者の文章と、このコメント欄までを含めて作品と考えてます」なんて、コメント欄にコメントもらうと、思わず「作者は全然そんなこと思ってませんから」なんて言い返したくなる。やらないけれど。
12:37 「きみとぼく」の新刊は、黒猫さんの「やあやあ」が聞こえなかったのが残念。鉄球の新刊は、お話の容赦なさが一歩進んだ感じでいっそ清々しかった。
12:40 1)主人公がアンパンマンのボランティアをやることになる。2)保育園には腹を空かせた子供がたくさんいて、顔と言いながらアンパン配る脚本ができてる 3)なんか適当に不思議な力で、子供はみんなゾンビ化していて、本物の顔を食べようと待ち構えてる
12:42 目が笑ってて、口が耳まで裂けてる4歳ぐらいの子供の群れに、アンパンマンのかっこうした普通のお兄さんが襲われて、保育園の中、正義の味方のかっこうした人間と、無垢な姿の食人鬼の群れとが血みどろの殺しあいになる。そんな漫画書いてくれる人がいたら買う。
16:04 うちの県でも硫化水素で亡くなった人が2人になった。 今でも増えてるのが怖い。
16:58 型のこと。 http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/80 救急で何年かぶりに怖い思いして以来、同じことばっかり書いてる気がする
17:00 武器になるようなもの何もないところで、「何かくれ」って騒いでるのに、「辞めればいいと思うよ」だとか、「君が武器じゃないと思ってるのはじつは武器なんだよ」だとか、いろんなこと言われる。やっぱりそういう人は現場に戻ってきてほしいなと思う。
17:03 たしかに現場離れることでしか、自分たちは意思表明できないのはたしかなんだけれど、もう少し他のやりかた見つけてほしい。本来そのあたりこそ、学会みたいな組織でいくらでもなんとかできるのに
17:04 学会だとか、医局みたいなものもまた、そろそろ問われる実績というものを、もっと広く考えた方がいい気がする。経営だとか、戦略だとか、そういう考えかたができるような人
17:05 経営と、政治とは、しばしば対立する。経営者は総生産を上げるやり方を模索するし、政治家は、割を喰う人の数が最小限になるやり方を模索する。必要なのは対立と議論であって、政治家を上に置いちゃいけない気がする
17:06 小児科医療が、今どの県でも無料化しつつある。すごいお金がかかる。それでも投票に行くのはお母さん達だから、この提案は票につながって、与党も野党もみんな公約する。これやると現場死ぬの見えてるんだけれど、政治家の人達は、分かっててやる
17:08 経済的にはたぶん、需要に応じた価格設定を行うことで残り少ない小児科医守るとか、環境良くして小児科増やすとか、小児科増やして競争させてコスト下げるとか、そういうこと考える。全体最適みたいな。
17:09 そのあたりの議論が、議論の端っこにも上らない、今の議会というのはやっぱりなんかおかしいと思うけれど、たしかに投票する側にしてみれば、みすみす自分が損するような提案する人間に投票する道理なんて発生しない
17:10 本当は株主総会と同じで、最終的には自分の利益になって帰ってくるから、何が得かを考えて投票しないといけないんだろうけれど、どうもうまくない。少なくとも自分たちは少数派で、議会から救ってもらえる目なんて無い。
17:25 @masayankusukusu ありがとうございます。。
18:44 緑背景の人がblog閉じるらしい。やっぱり「こいつにコメントされたので辞めます」なんて受け取れる文章だった。。こういうのなんか困る。
22:32 @aki426 そうなんですけれど。準備したら突っ込もうと思ってたら、結果として止め刺しちゃったという。。
22:33 @p_shirokuma はてな村で、強度を保ちつつ生き延びるのは、本当に至難ですよね。。
22:49 ゲド本編のダメさと、CMで10秒流れるだけのポニョの期待感の時点で、なんか絶望的なものを感じる。