twitters for the day

10:35プロパガンダ」という本の抜き書き、結構前からいくつかの書評サイトで紹介されてた本だったけれど、ずいぶん反響あった。抜き書きといっても、内容はずいぶん書き換えたけれど
10:36 この技術を「正しく」用いると、とか、これが「適切に」為されると、とか、正しいとか適切とか、もとの文章だと倫理みたいなものに対する距離感として用いられていたこうした言葉は、全部技術志向に改めた
10:37 プロパガンダの元本は、だからもう少し倫理的な、こういう方法があって、悪用されると大変だから、学びましょうなんてスタンスだけれど、自分の抜き書きは、こういう技術があって、それを正しく用いると、無罪の人間を犯罪者にすることが出来る。すばらしいですね。なんて。
10:38 かなり露悪的な立ち位置で、だからこそ、そういう部分に対してもっと批判的な声が返ってくることを覚悟してたんだけれど、全くなかった。技術志向の人が多いんだろうか。。
10:44 http://www.asahi.com/national/update/0928/NGY200809280001.html お産中3時間半放置、胎児死亡 三重の医院 まだ言及している同業者少なそう。。
10:45 「68歳産科医」というのがポイントになってくるかも。今もまだ、60台現役の医師は多いけれど、やっぱり感覚がだいぶ違う。特に安全面での。
10:45 そのへんは本当は、麻酔科の医師がすごく詳しくて、いまは麻酔科はいろんな施設に出張してるから、どの施設の管理が安全で、どの施設に行くとギャンブル強要されるとか、詳しい
10:46 60代の産科医一人で帝王切開とかやらないだろうから、たぶんそのクリニックにも麻酔の派遣があったと思うけれど、その人達のコメントが聞きたい。
10:50 煽動の技術―欺瞞の予言者 という本を読んでる。1950年代の教科書。今も昔も、政治のやりかたは全然変わらないな、とか思う。むしろこの頃「扇動者」と名指しされて、時の政府を叩く側の人達が使ってたテクニックを、今は政治家が使う
10:51 日教組叩いて辞任する大臣とか、次の選挙は強いと思う。あれはキチガイじみてるけれど、あの人はこれで、「日教組に戦いを挑んで潰された男」、「真実を語ったがためにマスメディアに潰された男」という、すごく大きな肩書きを手に入れた
10:52日教組悪の枢軸であり、世間にとって脅威である」という認識が、選挙に行く人達に共有される限り、あの人は、マスメディアとか、知識人だとかに叩かれれば叩かれるほど、たぶん強力な集票装置として機能する
10:53 いきなり「敵」として名指しされた日教組側の戦いかたは、数字を示してがっぷり四つに組むことではなくて、本当はむしろ「自分たちにはもはやなんの権力もないんですよ」なんて、さっさと白旗挙げてみせることなんだと思う
10:54 デマゴーグの波に乗っかる人達を潰すためには、あの人達が前提としている「恐怖」それ自体を潰す必要があって、反論して、戦って、相手を叩き返したその時点で、もしかしたら扇動者の思惑は成功している
10:56 自動車に爆発反応装甲かぶせて、衝突した瞬間にボディが爆発するようにしたら、中の人のダメージとか、ボディーのへこみとか、減らせるんだろうか。。相手は大変なことになるだろうけれど
11:08 @objectO 「死なばもろとも」になっちゃいますね。。
12:00 山本七平の本なんか読んでると、この人と、いわゆる「左翼」の人達とが仲が悪い理由がよく分からない。むしろ山本の日本軍体験なんかは、あの人達の考えかたに援用できるような、悲惨でリアルなお話が多いのに
12:01 一部の対立で、全人格を否定しにかかる、相手が「純化」することを求めるようなやりかたは、やっぱりどこかで損してるような気がする。
12:23 扇動者のやりかたは、まずは「敵は強大で、我々は脅威にさらされている」、あるいは、「君たちお人好しは、敵から一方的な搾取を受けており、なおも抵抗できない」状態であると、聴衆を定義する
12:24 そこで「一緒に勉強して、敵と戦うだけの知力を付けよう」だとか、「私のいうことを学べば敵に打ち勝てる」という持って行きかたをすると、扇動は失敗する。ばれるから。
12:25 扇動者はだから、学習は無意味であることを強調する。「あなた方はお人好しすぎて、悪になりきれないから、悪くて強大なあの連中には絶対に勝てない」みたいな。そういう事実を暴露した扇動者自らもまた、敵にやられてしまう
12:26 「敵」は「強大」でありながら、なお「打ち勝てる」ものでないと、扇動は成功しない。敵の脅威がないなら、そもそも動く道理がないし、打ち勝つのが不可能なぐらいに強大な敵には、誰も戦おうなんて思わない
12:27 敵は「驚異的な力」を持っていながら、なお「良識ある人々が団結して、扇動者を支持してくれれば打ち勝てる」、矛盾した存在でないといけない。だから具体的には、それほどの脅威でない特定の集団を名指しして、その脅威を膨らませて、敵にする
12:28 止めた大臣が敵にしたのは「日教組」だし、自民党が敵にしているのは公務員組織であったり、マスメディアであったり。恐らく公務員全体を敵にするのは得策でないから、これからは「一部の悪い公務員」に区切ってくるはず
12:29 強大な敵を設定することに成功できれば、数字の意味は逆転する。メディアが支持率の低下を報道すれば、それはメディアの陰謀になるし、大臣が失言を叩かれて辞任すれば、それは「強大な敵の弱点を突いたから」に他ならない
12:30 勝敗は不可視化される。読めなくなる。扇動者がターゲットにするのは物言わぬ多数、自分たちが何を持ってその決断を下したのか、自分たちですら説明できない多数者になる
12:31 コマーシャルに有名人出して、購入動機のアンケートとっても、誰一人として「有名人が勧めていたから」なんて書かないくせに、やっぱり有名人は「効く」
12:31 多くの人は、有名人の言うことを信用しないかもしれないけれど、そのことは、「彼らが勧めた製品を買わない」ことを、必ずしも意味しない
12:32サイレントマジョリティー」は、「知ってて黙ってる」わけではなくて、そもそも自分のことが分からないから、しゃべれない。すごく失礼な仮定だけれど、扇動者は、聴衆に対して、最も侮蔑的なものであり続けないと、威光を発揮できない
12:34 選挙になる前、自民党の人達は、むしろマスメディアに対して敵対的になっていくような気がする。「私はメディアに嫌われてるみたいだから」みたいな発言を閣僚が繰り返すようになったら、たぶん扇動の方向に舵切ってるんだと思う
12:35 教育は統制的になって、言論の自由みたいな権利は、むしろ制限するような公約が出てくる。自民がメディアに叩かれて、民主党の露出が増えれば増えるほど、それが扇動者を利することになる
12:36 ハマコーなんかがそれでも毎回当選して国会議員であり続けたのは、たぶん物言わぬ多数のいいかげんさを信じていたからなのかなとか思う。あの人にとっての失言は、明らかにあの人自身を利していた
12:53 対立する両政党が扇動合戦になると、世の中敵だらけでみんな弱者になってしまう。。
17:43 感染症屋さんが言うところの、「耐性であっても、肺炎球菌にはペニシリンが第一選択」という言葉をどう解釈していいのか、未だによく分からない。「新型ライフルが出てもAK47が一番」という意見なら納得するけれど、「熟達すれば38式歩兵銃でも十分勝てる」だったら嫌だ
17:44 抗生剤の「効き」というのは、薬としての力価、病巣への到達度、体内での持続時間、さらには日本の保険で認められている最大容量、いろんなパラメーター考えないといけないから、専門家の「十分」と、自分たちにとっての十分と、なんか違う気がする
17:47 軍事ヲタク感染症内科の専門医と、両方やっている人がいると、すごく助かるんだけれど。「この抗生剤はスペック上は優れているけれど、実際使うと ショーシャ1915 程度の信頼性しか得られない」だとか
17:48 @Anklang 武器の「強さ」は、なんか分かりやすいんですよね。。その強みが、状況ごとに異なってくるところまで含めて。抗生物質とか、みんなどこか「きれい」な議論するから、このへん分かりにくい。
22:31 @p_shirokuma 今のWordPress にしてもMovableType にしても、静的なページと、日記に準じたページとを使い分けてコンテンツ管理ができるようになってる
22:32 その代わり、やっぱり表ページのリンクに難があって、サイドバーからリンク貼るのが関の山だから、「入り口」に相当するページは別々に用意したほうがよさげ。
22:33 記事をたくさん書くときには、WordPress のほうが軽い気がしたけれど、kanose さんが以前比較した記事では、たくさん書くと、結局変わらないなんて結論だった
22:35 WordPressPHPベースだからなのか、デザインいじくるのがなんだか面倒で、MovableType はバージョン上がってから、なんか「もう使わなくて結構」なんていわれた気分。
22:35 昔のMovableType がやっぱり一番簡単だった気がする。どうしてあんなバージョンアップしたんだろう。。
22:38 きちんとマニュアル読んだら、あるいはどちらにしても使いやすいのかもしれないけれど、この間WordPress に引っ越したときには、全部当て推量でやってる。
22:39 それっぽいところを検索エンジンで調べてコピペするだけでもそれなりに動いたから、きちんとマニュアル読んだら案外いろんなことができるのかも
22:41 スパムに対する耐性が、WordPress は半端ないのが便利かも。blog を変えてからこの方、スパムを削除したのは3回ぐらいしかない。昔はしょっちゅうだった。フィルタプラグイン2つぐらい入れてたのに
22:43 @Hedachi 最初にMovableType 入れたときは、何冊も買ったんですがね。。
22:44 今はとりあえず日記かけて、スパムとか弾けたなら、それで十分かな、と。。むしろリンクとか引き継げるなら、バージョンアップ面倒だから、そろそろメーカーのサービスに移りたかったり