twitter post


  • 世界一速いコンピューター作ってる人に、「それで何したいの?」って尋ねて、「これ」という答えを返せる人というのはどれぐらいいるものなんだろう。「もちろん世界一速いコンピューターだ」という答えはなしにして #
  • 軍隊という場所は、需要を作る装置としてはたしかに機能的なんだと思う。「効率よく相手を倒す武器を作ってくれ」っていえば、そんな願いはたいていの場合、政府の曖昧な要件定義よりはずっとましなんだろうから #
  • 軍隊からスピンアウトした技術が多いというのは、もちろん軍事にお金かかってる側面もあるんだろうけれど、軍隊という場所が、政府側で唯一、まともっぽい要件定義ができる場所だからじゃないのかな、という気がする #
  • 「人類のために速いコンピューターを作ってくれ」という依頼を出したとして、「どれぐらい」も、「それで何を」もない。何作っていいのか分からない。要件定義というのは、要するに「努力賞狙いの無能」を排除するために必要なんだと思う #
  • 軍隊の「人を殺すのに便利」という価値は、本当に身も蓋もないものだけれど、人が集まって国を作って、実際問題、これより優れた価値を創造し得たことってあったんだろうか? #
  • 「これは新しい」なんて思う価値は、たいてい民間でなければ軍隊で、「いわゆる政府」出身の技術で、そういうのよく分からない。インターネットとキャプテンシステムと、どっちが優れているか、比べるまでもない #
  • せめて天然痘をこの世から無くしたりだとか、狂犬病をこの国から無くしたりだとか、あれは政府方面のいい仕事なんだろうけれど、今では日本は、全世界規模でワクチン後進国なんだから、あれは一体何だったんだろう #
  • 「鋼鉄の腰」ってけっこう需要あると思う。人でのかかる厳しい仕事というのは、けっこうな割合で「腰に来る」ものが多くて、腰という複雑で壊れやすい機構が必要な場所を機械化できれば商売になるし、もしかすると仕事の内容が一変する #
  • それは能動コルセットみたいなプチサイボーグ化でもいいのだろうし、アシモに田植えやらせるような機械化でもいいのだろうし、単純にコンバインみたいなのを大量生産してもいいんだと思う #
  • 腰痛の訴えが多い業界には、だから確実に機械の需要があるはずなんだけれど、今思いつく限りで、機械できたとして、それを導入できるだけの体力持ったところというのがなさそうなのがなんとも。 #
  • 「坊ちゃんに政治やらせちゃいけない」のは、だからあの人には「これがほしい」とか「これがやりたい」とか、そういうのがないからなんだと思う。やりたいことがない奴に金と権力与えて、それが生産的な方向に転がるわけがない #
  • @Iwalsky 怒りはきっと大切。。 #
  • @REVIポニーテールはふり向かない」あたりが元祖なんじゃないかと #
  • 砂糖菓子の弾丸は何年だろう。。 #
  • 牛久の巨大大仏と、原寸大ビグザムと、そういえばどっちが大きいんだろう? #
  • @miyearnzz 比較にならないぐらいに大仏が大きいのですね。。。。 #
  • そういう意味では、コンバトラーVビグザムがいい勝負なんだ。。。 #
  • プレゼンテーションとして評価するなら、コンバトラーVの主題歌はよくできてる。主役メカの性能諸元から必殺技、能力まで、あれ聞くだけで大体分かる #
  • @dankogai これはみやすい。。 #
  • @Isaribi あの歌も、主人公の生い立ちから目的、変身後の必殺技まで網羅してるっぽい。。 #
  • @sentaroo 550トンで超電磁スピン喰らったら、ビグザムといえどひとたまりもなさそう。。 #
  • @Merkmalz イデオンの実物大が、だいたい牛久の大仏だと思えば、ありがたみもひとしお。。 #
Automatically shipped by LoudTwitter