Thu, Oct 07

  • 00:42  新しいPocketMedicine を読んでる。2010年の論文まで普通に引用されているのがびっくり。
  • 00:44  循環器領域は、ぽつぽつ改訂がかかっているけれど、以前ほどの勢いはないイメージ。消化器は、感染が絡む領域が元気。腫瘍内科と膠原病領域が、引用論文たくさん。
  • 00:45  呼吸器、特に集中治療領域、腎/電解質の領域は、こう、時間が止まってるみたいに変化がない。たしかに今さら変化しようもない分野なのかもだけれど
  • 00:46  こういうのはやっぱり米国の本で、新しい製品を出して、お金がきっちり取れる領域には人が集まって、そうでないところからは論文が、恐らくは人もいなくなるんだろうと思う。ああこの文章前の版でも前の前の版でも見たな、というのが寂しい
  • 13:27  テレビにもそろそろ、12チャンネル以外に「みんなと同じ」というチャンネルを作ってほしい。実況板でもmixi でもいいけれど、どこかこれと決めたコミュニティで、今盛り上がっている番組を勝手に流すチャンネル。
  • 13:28  今の情報提供装置、それはテレビでも、あるいは冷蔵庫でもそうだけれど、自分で考えないと、選択できない。この考える部分が省略できれば、人間はもっと怠惰に、情報に対してもっと無防備に、言われるがままになれる。メーカーはこっち目指すべきだと思う
  • 14:17  @ERnanchan 初期対応って、やっぱり恐ろしく大切ですよね。。そこである程度の予期を語っておけないと、あとから必ずトラブルになるような  [in reply to ERnanchan]
  • 15:31  @tyamadajp そういうの持っちゃうと、もういよいよ考えなくて良くなりますよね。。  [in reply to tyamadajp]
  • 17:03  @lucifer_af 自分が所属するコミュニティを指定すれば、あとは「みんなが見てる奴」が勝手に流れてくれると、人間はますます無脳になれると思うのです。。  [in reply to lucifer_af]
  • 17:04  @keriryu マキアヴェッリという人は、冷酷無比と言うよりも、むしろ「自らが統治する国民を信じなさい」とか、単に恐ろしく進歩的な思想の持ち主であっただけなんじゃないかと思うのです。。  [in reply to keriryu]
  • 19:28  @NEET_candle なんぼ程度のものであっても、暫定的に役に立ったなら、とりあえずそれでいいんじゃないかなと。。  [in reply to NEET_candle]
  • 19:47  @NEET_candle Twitter は、検索が異様に充実してて便利だったり。。  [in reply to NEET_candle]
  • 20:48  そういえば昔、あんまり忙しくてご飯食べられないから、研修医同士でIVHの入れあいっこしようか、とか相談したことがあった。やらなかったけれど
  • 21:07  @dankogai まだそうした文化はありませんでしたね。。。スラングの共有って、インターネットが当たり前になって以降のような  [in reply to dankogai]
  • 23:32  @marube SpO2 我慢大会は、よくやってましたね。。。  [in reply to marube]

Powered by twtr2src