Sun, Jan 16

  • 16:10  http://bit.ly/gGmQ6y 序文
  • 16:10  http://bit.ly/hbGqgY 概略
  • 16:11  http://bit.ly/iiW9HQ 目次
  • 16:31  @lucifer_af これは出版用の原盤PDFから、文字部分だけを抜き書きしてとりあえず公開したものなので、恐らくそうだと思います。。あとから直しておきます  [in reply to lucifer_af]
  • 16:41  @lucifer_af PDFのほうではちゃんとしてました。。  [in reply to lucifer_af]
  • 17:26  アルキメデススクリューを回す乗り物は、操縦自体は戦車とだいたい同じでいけそうだけれど、超信地旋回はどうやるんだろう?
  • 17:48  神様というのはこう、理屈で割り切れない例外が発生したときに出現するエラーメッセージみたいなもので、エラーを表示できない機械は、例外の発生が認められないから、暴走してしまう
  • 17:49  「神様は死んだ」とか、あんあものいらないと言っている人たちは、例外に対して、エラーメッセージを自分で作り出せるような人たちであることがあって、彼らにとっての神の不在は真なんだけれど、エラーメッセージを作れない人がそれを信じると、例外に対して脆弱になる
  • 17:51  常識では認識できない、非常識に暫定的な理解を与えるために、神様というのはそこそこ上手に機能していて、それは目に見えないものだから第3者に運用されるリスクがあるんだけれど、伝統宗教は外乱に対してある程度ロバストであると言える
  • 17:52  そのあたり、普段は「そんなものないよ」と言っている人が、何かのはずみで非常識に対峙せざるを得なくなって、一番簡単そうに使える認識ツールにバックドアが仕込まれてたりするのがカルトなんだと思う。
  • 17:54  東大の学生だってカルトにどっぷり浸かる人はいるわけで、大学に入るとか、社会人になるとか、今までの常識セットが一時的に適用できなくなる、その人にとっての非常識を乗り越える道具として、そういうのは、迎える側が認識ツールを用意してもいいような気はする。
  • 17:58  @arcatdmz 「俺は正しいから論破されない」という前提で対話に挑むと、論破されることと、自分の信念を捨てることとが同義になってしまうから、あれ危ないですよね。。  [in reply to arcatdmz]
  • 17:59  @3oken それこそ壺売りになったりとか、いろいろとしか。。  [in reply to 3oken]
  • 18:35  @3oken 「世の中には不可解なものがある」という前提抜きで世界認識を作っちゃうと、いざ不可解を突きつけられたとして、説明不可能性が、そのまま全世界を否定してしまうと言うか  [in reply to 3oken]
  • 18:36  @orehaimomushi 「私の破壊」を真っ向から喰らうと、人間ぶっ壊れて、あれがまた、不思議と二度と再生しないですよね。。。。。  [in reply to orehaimomushi]
  • 19:04  功利主義者というのは、世の中が理屈で割り切れるという前提を持ち込む代わり、例外処理は自分にツケを回せばいいや、と割り切っているところがある。口が冷たい代わり、振る舞いが妙にあったかい人が多い気がする
  • 19:05  道徳や正義が好きな人たちは、やっぱり世の中を理屈で割り切る代わり、例外処理は、道徳からはみ出した人のせいになる。その人に見合った靴を用意する代わりに、サイズに合わない足の持ち主の骨を削ろうとする
  • 19:07  功利主義者にとって、道徳を優先する人は「人でなし」であって、世の中の全ての人が人でなしになることで、なんとなく緩くて暖かい空気が生まれる。道徳が好きな人たちにとって、道徳をはみ出す人は「人でなし」であって、人じゃないから、冷たい手段を厭わない
  • 19:08  @aod_works やっぱりどう考えても、真横に進んじゃいますよね。。  [in reply to aod_works]
  • 19:29  @masyuuki 正義や道徳ってすごくシンプルだから、説明できるものについてはとことん説明できて、それ以外は例外だから人類の敵、と割り切る分には、道理の範囲は鉄板なのではないかなと。。  [in reply to masyuuki]
  • 19:29  @ginsoku 例外を前提に世の中斜めに見たほうが、いろいろ面白いんじゃないかなと。。  [in reply to ginsoku]
  • 19:43  @m_um_u 「君たちも大学生になったのだから、自分の居場所は自分で作れ」って突き放すのは、あれは危ないのでしょうね。。それこそ教授が音頭とって「通学版」作るぐらいのほうが  [in reply to m_um_u]
  • 20:10  ずいぶん昔、どこかの劇団の人たちが、ドロドロの内輪もめを掲示板にぶちまけて、ウォッチャーがちょっと盛り上がって、それがシナリオに基づいた壮大な釣りであったことがあとから公開されて、みんな喝采したことがあったけれど、今ああいうのが割に合わない
  • 20:11  今もたとえば、Twitter のどこかでそういう釣りを仕掛けている人がいるのかもだけれど、それが明らかになったとして、盛り上がるのはほんの一瞬、せいぜいその日の午前中数時間ぐらいで、仕込みにかかったコストと、それで得られるアテンションとが全然見合わない
  • 20:13  何年か前の釣り神様のお話とか、そのさらにちょっと前の、どこかの地方都市にできた謎のトンネルだか廃墟だかに、オカ板の人たちが何人も挑んだりとか、ああいうの面白かったんだけれど、
  • 20:16  http://bit.ly/gbycl8 2ちゃんねるオカルト板の軍鑑島ノート、いまどうなってるんだろう? ああいうのが80年ぐらいの時間軸で残ってると、きっと面白いんだけれど
  • 20:17  @lucifer_af 風強すぎて、もう灯油レベルでは火が付かなくて、ガソリン持ち込んでもすぐ燃え尽きちゃうという。。逆にいうと、昔よりも炎上の管理が簡単なのかも。ほっかむりして1週間も我慢すれば、もうみんな忘れちゃうのでしょうし  [in reply to lucifer_af]
  • 20:19  @kiesanbou 常識って地雷ワードで、それは何というか、「相手の世界が理解できないしついて行けない、育てるコストを投じる意欲もない」という思いを、どこかで隠蔽しているように響くのです。。  [in reply to kiesanbou]
  • 20:20  @redfvplayer 大学については、迎える側は、それでも授業料分だけの働きを、学生に返していないんだと思うんですよね。  [in reply to redfvplayer]
  • 22:18  カーテンを一枚隔ててエコーをしていた。隣のベッドを見舞いに来た年配の男性が、「この病院の看護士さんは優しい「から」、ナースコールをガンガン押して、ものを取ったり、ベッドを直したり、使わないと損だよ」、なんて喋ってた。悪気はないのだろうけれど
  • 22:19  ナースコールをガンガン押して、それでも怒られない「から」優しい、と判断するのは、まだ分かる。優しい「から」、ガンガン押さないと損、という人とは、拳抜きに交渉するのは無理だなと思う。こういうのが、悪気なく出てくるのがおっかない
  • 22:20  本当にたちが悪いのは、「根はいい人」であることのほうが多い。いい人の顔をして、自身もそれをみじんも疑うことなく、病院が「悪い」と、ある日いきなり怒り出す
  • 22:23  @suVene やっぱりこう、スマイルゼロ円というのは、何か間違っている気がするのです。。  [in reply to suVene]
  • 23:13  @rinnou たしかに要するに「家電」であって、サービスをする人が、人として認識されていないのでしょうね。。  [in reply to rinnou]
  • 23:14  たしかにスマイルゼロ円、文句をいわずにお客様のためなら誠心誠意尽くして働く、もちろんその対価は請求しない存在というのは、要するに「機械」なのであって、これは人間のありかたとしておかしいのだと思う
  • 23:15  それが病院に備え付けられた機械、単なる備品ならば、ある以上、使わないと損だし、使い倒してこその道具になる。それが人ならば、つけ込むのはちょっと下品なやりかただけれど。
  • 23:16  逆にいうと、文句をいうこと、顧客にある種の取引、交渉を強要するが、人間であるということなんだと思う。全てを受け入れるのは、人間であることの放棄であって、それを求める顧客とか、雇用主も多いのだけれど
  • 23:26  @ginsoku 診療のスタイルみたいなのって、自分たちは「こうしろ」という典型例を習わないので、みんなバラバラなのです。。  [in reply to ginsoku]

Powered by twtr2src