Tue, Dec 13

  • 13:11  F35界隈、上がグダグダして、対極的な方針を誰も決めようとしない結果として、現場は「とりあえず一番強そうなの」を選択せざるを得ない、というのが面白いというか、いつものことというか。
  • 13:13  これから戦う競技がサッカーなのか、ラグビーなのか、下手するとお相撲の団体戦なのか、それを知らせてもらえないなら監督は作戦を立てられないし、選手だって、せいぜい筋トレするぐらいのことしかできない
  • 13:14  結局上がグダグダしていると、現場の選手はプロである以上、何らかの形で「頑張ってる」ところを示さないとお給料にならないだろうから、漠然とただただ鍛えることになる。結果としてたぶん、「何となく強そうな」人達が集まって、その人達が何をするのか、観客にもその瞬間まで分からない
  • 13:15  F35 がどれだけものすごい戦闘機であったとしたって、そんな使いかたされたら不幸だろうし、「何となく強い」を選択せざるを得ない、現場の人達は恐ろしく不幸な思いしているのだろうし
  • 13:17  総合医のお話に全く乗っかれないのは、あれが願望であって戦略でないからで、「速度と大きさは戦闘機並み、重爆以上に爆弾を搭載できて、燃費は軽飛行機以下」の戦闘機が「欲しいなあ」と妄想するだけでいいなら、誰だってできる
  • 13:20  どうせ買うなら、子供の夢担当はYF-23、実務担当はグリペンとか。。
  • 13:37  @akatsukin あれは実物飛んでるところが見たくなりますよね。。  [in reply to akatsukin]
  • 14:11  RT @m_um_u: ついーん新しくしたら広告が畳めなくなってなんか大変。。
  • 14:23  能力の不足を信仰で補おうとすると、たいてい悲惨なことが起きる
  • 14:27  @Anklang 銀河の性能要件って、もう子供の願望そのまんまですもんね。。  [in reply to Anklang]
  • 14:31  言葉を使った交渉って、それでも筋肉でどうにかできる要素が大きいから、柔道金メダリストの取り調べとか、相当に難しいんだろうと思う。「目の前の男が本気出したら喧嘩で負ける」という状況は、さすがに本職の警官だって重圧うけるはず
  • 14:32  心理の問題を、本当に心理の枠内で解決しようと思うのならば、お互いの筋肉量を合わせておく、できれば上回っておかないと厳しい。筋肉量互角で、ようやく対等な、冷静な話ができる。
  • 14:40  RT @finalvent: 信仰の不足を能力で補っても悲惨。“@medtoolz: 能力の不足を信仰で補おうとすると、たいてい悲惨なことが起きる”
  • 17:22  他科のマネージメントが自科の理想と異なっていたとして、「あなたと私のやりかたとは異なっている」という指摘以上のことをしてはいけないのだと思う。合っている、間違っている、優れている、劣っている、そこに価値を載せた瞬間にチームが持つ利点が全て失われてしまう
  • 17:26  「治したいの?壊したいの?」とか、「先生、今までに患者さんにいいことしたことある?」とか、もっと直接的に「脳ついてる?」とか。あるいは少し遠回しに、「転院したほうがいいかもしれませんね。他院の○○科に」なんて、依頼を受けた当の○○科の名前を出すとか。
  • 19:45  悲惨はジョークの母
  • 22:50  http://t.co/9pz0SIUD 水没したタイの工場から日本にやってきた人達は、工員としてでなく、日本人に作業を教えるために招かれた、というお話。重たい。
  • 22:51  職人仕事は経験を積まないと覚えられないし、積むためにはお金がかかる。で、日本はもう、もの作りを叫ぶ一方で、経験を積むことに価値を感じる人はいないし、積んだ経験にお金を支払いたいという人もいない。
  • 22:52  タミヤ模型の仕事」の冒頭付近、金型職人がまだまだ少なかった大昔、職人の人達はお金に汚くて、経営者の足下見ては仕事をさぼる、抜け目がなくてろくでもない人達みたいに描かれて、タミヤ模型は職人の内製をはかったんだとか、そんな記載がたしかあった
  • 22:54  職人を会社で抱えて、経験にお金を支払う、経験を積むことに価値を見いだすことは、本来は「それが安かったから」という視点があったはずなのだけれど、今はもう、そうでもないみたい。で、経営者の足下みてはすかさず給料の話をするような、抜け目の無い職人以外は生きていけないんだろう
  • 22:55  @nichiando 「経験は無料」って、いつから当たり前になったんですかね。。。  [in reply to nichiando]

Powered by twtr2src