Thu, Feb 16

  • 03:36  @tsuboi_tsuboi ここのところ何年間かは、もうtwitter ばっかりですね。。  [in reply to tsuboi_tsuboi]
  • 13:01  「亡くなる直前の人からナースが聞いた」という前置きは、「これからあなただけに本当に大事な秘密を話します」みたいな前置きに似て、ちょっと怖い。いい話の前置きとしても有効だし、情報商材を売りつける前置きとしても代表的に使われるやりかたでもあるし
  • 13:02  それがどれだけいい話であったのだとしても、「亡くなった人の話」を前置きにするのは、今はもう禁じ手にすべきなのだと思う。一昔前の医師エッセイ本には、そんな話がいくつも出てくるけれど、今のネットで同じことしたら、もしかしたら炎上する
  • 13:04  亡くなった患者さんの逸話に何かを語らせるやりかたは、ゲスな表現をすれば「死人のふんどしで商売する」ことに他ならないわけで、よしんばそれが「いい話」であろうが、じゃあ誰が「いい」と認定するのか。
  • 13:07  個人的には、笑いの落としどころを書いた人間自身に持ってくる逸話以外、病院の話題は避けるようにしているし、たいていの同業者が、恐らくはそうなんじゃないかと思うのだけれど。「いつもかかっている末期癌のご老人がこんな話をしました」みたいな逸話は、いい話でも公開しちゃいけない
  • 13:09  肥満が云々、という話題のつぶやきを書いて、fav にマミさんのアイコンが並んでたりするとちょっと驚く
  • 17:14  RT @rerofumi: かつてテレビが強かったのは視聴者の時間浪費を一手に引き受けていたからだよな。今重要なのは、お客様にどうやって快く時間を提供していただくかということなんじゃないだろか
  • 17:22  RT @SiTube: 「貴様の嫁を言ってみろ!」「サー! マミ・トモエ! サー!」「そんな弱腰でティロ・フィナーレが撃てるものか!」「サー! ノー! サー!」「そっちの貴様、嫁は誰だ」みたいな電波を受信した。
  • 19:07  統計学の講義をやるなら、冒頭でリベリオンの鑑賞会開いて、「統計学をちゃんと学べばこれぐらいたやすい」と見得を切ってほしい
  • 23:06  RT @CNFJ: 洋上の空母への着艦は、「水に浮かぶ切手に着地するよう」とよく例えられますが、夜になるとその難度はさらに増します。これはF/A-18ホーネットから撮影された、空母エイブラハム・リンカーンへの夜間着艦の様子→ http://t.co/csn4x4PJ 本当 ...
  • 23:07  たしかにこう、日赤のドクターヘリも夜間は飛ばないわけだよなぁと思った。
  • 23:50  最近はもう、整形外科は「高齢者外科」と看板を掛け替えたほうがいいんじゃなかろうかと思う。今下手すると、うちの整形外科病棟の平均年齢が90歳に届く。
  • 23:51  人工関節の改良って、20年持った材質をなんとか30年にとか、そんなスケールでエンジニアの人達が頑張っていたはずだけれど、そうして改良されたデバイスの顧客は、大部分がたぶん3年ぐらいしか使わない。
  • 23:54  そもそも寝たきり、「調子のいいときには笑顔がでます」なんて書かれた紹介状を持参した患者さんに手術を行って、超高齢者の術後を見るのはやっぱり大変で、ご飯食べなくなって胃瘻入れて、やっとの思いで施設に連絡すると「もう2ヶ月過ぎたからベッドないです」とか。もう整形外科じゃない
  • 23:59  @Cottoncolo 超超高齢者だと、片方治したら反対側を折る人けっこう多いみたいですもんね。。  [in reply to Cottoncolo]

Powered by twtr2src