Mon, Mar 26

  • 00:52  「真面目系クズ」と依存性 - シロクマの屑籠 http://t.co/JHScBuGp  
  • 15:31  たとえ収入が得られても、「これしかできない」人の幸福度は、もしかしたら高くない。選択肢を作る、選択肢を見せる、年齢なりの選択肢を見出すことは大事なんだと思う
  • 15:51  「できない」という誰かの言葉に、徹底的に「なぜ」を問う組織って、たぶん爆発的な成功のしかたをするんだろうと思う。「なぜ?」をたたみかけられて、返答に詰まったことが「できる」の根拠にされてしまうだろうし
  • 15:52  単純に利益のみ追求すればいいのなら、トップは道徳を語り、部下が「勝手に暴走」してくれると効率がいい。自らリスクをかぶってくれる、暴走してくれる人間を産み出そうと思ったら、その場から「仕方がない」の気分を追放すればいいわけで
  • 15:53  ブラック企業はみんなでスローガンを叫ばせるけれど、ああいう組織の肝というか、どうして誰もが自殺するまで働くのかといえば、たぶん何を否定しても「どうして?」をとことん問われてしまう空気があるからなのではないかと思う。綺麗なスローガンは、「なぜ」を問う根拠になる
  • 15:56  「絶対にやれ」という命令は、人間を追い詰めるには役不足に思える。そうした上司は「嫌な奴」に見えて、嫌な奴は逆説的に、心の安全弁的な機能を担う。人を殺すのは、「やれ」ではなくて「どうしてできないの?」という問いかけであって
  • 16:00  「できない」という言葉に対して徹底的に「なぜ?」を重ねて、本人に「できる」ことを発見してもらう、という空気を組織に醸成すると、末端の部下はたぶん、倒れるまで働くし、自分の責任で法律を破ってくれるし、上司は笑いが止まらない
  • 16:30  コーチング的な、「できる」ことを「自分で発見してもらう」やりかたというのは、見た目こそ優しげだけれど、道具としてはおっかない。「逆らったらもれなくビンタ」の怖い先生と、やさしく「なぜ?」を問う現代風の先生と
  • 16:31  子供の教育とか、もっと根本的な「ふれあい」みたいなものにしても、問いかけるやりかたは、使いかたを間違えるとけっこう偉いことになったり、相手をとんでもないところに追い詰めることになる。
  • 16:32  @jun_ka 道具として、人を殺すに足りないというか  [in reply to jun_ka]
  • 16:33  @SiTube さわやか漂流記を読むと、アミーガが好きになりますよね。。  [in reply to SiTube]
  • 16:35  「やさしい」メソッドを使っている誰かが、自分が今使っている道具は、実は余裕で人を殺せる威力を持っていることに、案外気がついていなかったりもする。そういうのが逆にけっこう怖い
  • 16:36  @SiTube あの本に出てくる「大人」は、こう、だれひとり前向いて進んでる印象がないんですよね。。。  [in reply to SiTube]
  • 16:37  @chihirobelmo ある空気に水を差すのって、知力と勇気、出来ればそれを担保出来るだけの暴力とを併せ持ってないと厳しいですもんね。。  [in reply to chihirobelmo]
  • 16:48  コーチングを受けたスポーツ選手が、成績が向上したりする。ああいうのはだから、一種の抑制を外すためのやりかたであって、外す場所を間違えるととんでもない方向に暴走する。
  • 16:50  逆に言うと、意図的に物事が破綻する方向で抑制を外すことだってできるのだろうし、「優しさ」と「笑顔」を武器に、教室を憎悪のるつぼに変える「クラスの人気者」が主人公のラノベとかあったら面白いと思う
  • 16:53  @tomooda 暴言で誰かを従わせようとする人は、恐ろしげに見えて、その実道具としての暴言の効果は、案外限定的なんじゃないかと思うのです。誰かを本気で刺そうと思ったら、「一緒に考えましょう」のほうがよっぽど高威力というか  [in reply to tomooda]
  • 16:53  @mach_09 おお。。「蝿の王」なんかも、それっぽいテーマでした。  [in reply to mach_09]
  • 16:58  笑顔と「なぜ?」とである状況に追い詰められた時に、心に神様を持ってる人は、「信仰上の理由で」それを受け入れることはできない、というカードが切れる。上司は今度は、話を前に進めようと思ったら、「お前の神はクソだ」と断じる必要に迫られて、「なぜ」の連鎖は大抵断たれる。大事だと思う。
  • 17:02  「信仰を捨ててみせろ ! お互いの人間力(?)で勝負だ ! 」なんて、悪魔が悪魔のくせに人間力持ちだしたホラー映画がたしかあった気がする。あれはたしかに悪魔のやり口で、そこさえ突破できれば、あとは技量があれば操作できる
  • 17:17  @lucifer_af 買ってみます。。  [in reply to lucifer_af]
  • 17:18  @lucifer_afよいこの黙示録」は、たしか作者の方が亡くなってしまったのですよね。。  [in reply to lucifer_af]
  • 17:19  @orangebox84 武士道と聞くと、どうしても「シグルイ」を想像してしまうのです。。  [in reply to orangebox84]
  • 19:22  はてなブックマークの「お気に入りユーザー」が、今見たらいきなりゼロになっていた。。。どうして?
  • 19:24  ブラウザ変えても、PCじゃなくてスマートホンから眺めても、やっぱり「お気に入り機能を使っていないか、表示できるブックマークがありません」というコメントが帰ってくる。ついさっきまで使えてたはずなのだけれど
  • 19:25  @twit_shirokuma ああ、やっぱり向こう側で何かあったのですね。。  [in reply to twit_shirokuma]
  • 19:27  はてなブックマークは、「お気に入りユーザー」のブックマークした記事を眺めるのが、一番性に合っていたのだけれど。いきなり吹き飛ぶのは残念。復活できるものならば復活してほしい
  • 19:27  @twit_shirokuma 結構な数の人達を登録していたので、今からあれを、手動で戻すのは厳しいですよね。。  [in reply to twit_shirokuma]
  • 19:32  RT @myrmecoleon: あ。まじだ。うちも「お気に入り」が消えとる。。。。。。はてブどうした
  • 19:33  RT @twit_shirokuma: @medtoolz これは一体?!うちもはてなブックマークのお気に入りが0になりました。はてな!何をやった!
  • 19:34  @jingi469 何人か、同じ事になってる人がいるみたいですね。。  [in reply to jingi469]
  • 19:34  RT @s_shisui: @medtoolz 俺のとこも0になってました… 一時的な不具合だといいんですが
  • 19:34  @s_shisui 鯖側で、なにかトラブルがあったのでしょうか。。  [in reply to s_shisui]
  • 19:38  RT @neogratche: はてブのお気に入り・お気に入られがゼロになってるんだが・・・
  • 19:38  RT @nilnil26: はてブお気に入り消えた人他にもいるのか。
  • 19:40  「お気に入り」機能、治ったみたい。。
  • 19:41  @fromdusktildawn どうも今直ったみたいですね。  [in reply to fromdusktildawn]
  • 22:16  http://t.co/N9Pm1Vpf 「ね、簡単でしょう?」 のボブ・ロス 画法についての記事。山や木、湖などのパーツごとに、描きかたが決まっていて、講師の免許もパーツ別、というのが面白い
  • 22:17  ボブ・ロス があれだけのペースで絵を描きながら、穏やかにおしゃべりをしながら、あの人はキャンパスに一体何を見ているのか、昔から興味があったのだけれど、パーツごとの描きかたがちゃんと決まっているのなら、あれはたしかに再現可能な技術に思えてくる
  • 22:19  コンポーネントをいくつかに分けて、無数に思えるパターンを、パーツ同士の順列組み合わせに落としこむやりかたは、不可能に思える何かを「簡単でしょう?」 と紹介するための確実なやりかたで、いろんな応用が効きそう
  • 22:20  @hid_denchu 現場に自発的に何かを発見させるという「カイゼン」の方向が、工程のムダとりではなく、現場の精神論に向かったら、おっかないですよね。。  [in reply to hid_denchu]
  • 22:21  @koizuka 絵画みたいなものは、こう、取り組む前から負けていたというか、「センスがないから自分には無理」と思っていたものが、「簡単でしょう」のあの人は、それをマニュアルとして人に紹介していたんだなあと感慨深かったのです。  [in reply to koizuka]
  • 22:25  タカラの「せんせい」にはたしかはんこがいっぱいついてきて、家とか山とか、はんこをペタペタやるだけで、何となくそれっぽい絵がかける。ボブ・ロス の奇跡みたいなあの番組も、案外本人は、脳内ではんこをぺたぺたやってたんだろうか。。
  • 22:48  @ShiradoMasafumi ボブ・ロス の「簡単でしょう?」は、傍目には奇跡としか思えなかったところが、またすごいなと。  [in reply to ShiradoMasafumi]
  • 22:49  RT @Satomii_Opera: 「クリックで救える命がある」は回りくどいので「押さないと人が死ぬ」にするべき。

Powered by twtr2src