twitters for the day

10:23 物語世界で「天才」を描写するのは、「作家が読者よりもはるかに頭がいい」という前提でないと、惨めな失敗になりやすい *Tw*
10:24 普通の人が、物語の中で「天才」を語ろうとしたら、その天才を破壊して「昔はすごかった」をやるか、あるいは普通の人が 10 年かかる仕事を、天才に 1 分でやらせるか、どちらかだと思う *Tw*
10:25 ありえないものを作る系に走らせると、結局それは「ドラえもん」になってしまうし、見えないものが見えるとか、恐るべき身体能力なんてやりかたは、それは要するに警察犬なんかと一緒。能力が高い生物だけれど、しょせん誰かに使役される道具になってしまう *Tw*
10:27 「羊達の沈黙」の主人公、アンソニーホプキンス博士なんかは、そのあたりうまいキャラクターだった。あの人の天才描写は、「読み」が圧倒的に優れている、という形で行われていた。これも時間軸の変形 *Tw*
10:28 脳の働きというのは、時間軸から自由になれないのだろうか ? 電脳と人脳とは違うけれど、普及品と高級品との違いというのは、要するに早さだけの問題。他のパラメーターがありうるんだろうか。 *Tw*
10:48 @nean ドン・キホーテはものすごく近いかも。。本当の主人公はサンチョだったり、あるいはあの物語を、自分を虐げた主人に対するサンチョの復讐物語として読み替えたら面白いかも *Tw*
12:26 @clala_garden 白い袋からインプラント取り出して子供達に埋め込んだり、トナカイをキャトルミューティレーションしてみたり。。。 *Tw*
14:54 @REVI このあいだのおしゃべりを一部、引用させてもらえないでしょうか *Tw*
14:55 具体的には「拳を用いた異文化コミュニケーション」という文章を考えていて *Tw*
14:56 弁護士の「立法の問題です」会話の部分 (1 週間ぐらい前 ) と、このあいだの格闘ゲームの会話部分「待ちは卑怯!」「当て投げ卑怯!」「小キックは○回まで!」「ダブニーハメ禁止!」のあたり *Tw*
14:57 自分では最後まで書けないので、「誰かこんな文章書いてくれませんか」なんて告知の文章 *Tw*
15:00 @REVI 了解。 *Tw*
15:05 @marco11 断られたり嫌がられたら、文章丸ごと没にすればいいだけの話。。そのへんもきっと、「量」持ってるやつが強い部分なのかと。少数精鋭は、こんなときに代替手段がとれない *Tw*
16:43 昨日のニュースで「千の風になって」が流行ってるなんてやってて、団塊ど真中の人たちが、「うたごえ喫茶」で大合唱してた。勘弁してくれと思った *Tw*
16:45 あれは要するに、「墓立てたぐらいで忘れるなよ。一生付きまとってやる」みたいな死霊の決意表明みたいな歌で、これから死ぬ人に歌われると、なんだか怖い *Tw*
16:46 どうみてももう生産なんかしてない、これから先は年金喰いつぶして勝ち逃げする俺様万歳みたいな人達が、なんだか満ちたりきった笑顔で酒の見ながら、「千の風」歌ってた *Tw*
16:47 あの映像は「団塊すばらしい」なんてメッセージなのか、若い人達に「君達の敵はこんなだよ」なんてメッセージなのか。 *Tw*
16:48 死んだら墓立てて忘れる、でいいんだと思う。もちろん割り切りたくない人はそれもいいんだろうけれど。少なくとも「忘れない」という行動の主体は残された側のものであって、強制されるもののわけがない *Tw*
16:50団塊」にレッテル貼る行為それ自体は、やっぱり違うと思う。それでもなお、「面白い団塊」がこれほど少ない、少なくともネットから見えないというのは、何故なんだろう *Tw*
16:51 あの人達は少なくとも、ある時期の社会を動かしてきて、今時間もお金もそこそこあって、将来の「勝ち逃げ」も大体見えてきた。あと欲求といったら、何か発信するぐらいじゃないのか ? *Tw*
16:52 @musmmd 東京だったらたぶんそこなのかも。空気読まない若手何人かで特攻したらすごいことになりそう *Tw*
16:53 そんな人達が大勢いるのに、何も出て来ない。安保時代の裏話なんて、絶対面白いはずなのに。あの人達には少なくとも、墓場まで持っていく義理なんてないはずなのに *Tw*
16:53 @kidai そうかも。。。 *Tw*
16:54 あの人達の多くが、もしも「語るべき何か」を持たずにここまで来てしまったんだとすれば、それはひどい話なんだと思う。今さら自己批判も何もないんだろうけれど。 *Tw*
16:56 むしろ思いっきり負けてみたい。年齢と経験の厚みで笑われて。圧倒的な力の差を見せつけながら、自分なんか片手でひねり潰してくれる人に出会えるのなら、やっぱりあの世代はすごかったんだと素直に納得できるし、納得したい。そのほうが楽そうだから *Tw*
19:06 はてなワールドで自分の病院周辺歩いてたけれど、誰もいなかった *Tw*
19:06 ほとんど「渋谷」に集中してる ? *Tw*
19:07 @fromdusktildawn 逆に田舎だと生活厳しすぎて、そもそも「ワーキングプア」になれないような *Tw*
19:08 @fromdusktildawn 大学のそばでもなければ安く住めるところも少ないし、気候厳しいから路上生活したら凍るし。病院にくる困窮者の人達も、最低限住む家持ってたり *Tw*
19:09 寒い地方独特の問題?九州なんかでは看護婦さんの就職先なくて、関東まで出稼ぎに来てる人多かった *Tw*
19:11 3 次元コミュニケーションサービス見て、強盗とか殺人とか、何か犯罪行為したくならない人っているんだろうか ? それともそんな人達は最初からゲームに行くのか ? *Tw*
19:12 セカンドライフを暴力ありあり設定にして、電通の人たちが「安田講堂」作ったら、団塊の人達殺到すると思う。若返った団塊学生を叩き潰す機動隊役は、若者にやらせるの *Tw*
19:14 機動隊も重装にして、催涙ガス銃装備するふりして火炎放射器持ってみたり、火炎瓶と一緒に 1 個 1 万円ぐらいで手榴弾売り出したら、本気になった団塊が年金突っ込むと思う *Tw*
19:15 三島由紀夫と盾の会のアバターとか、好きな人はすきそうだけれど。。。 *Tw*
19:16 口の悪い小学生魔法使いがいるなら、セカンドライフやるかも。。。 *Tw*
19:18 ネットワーク RPG で学園紛争作って、国会突入イベントとか、安田講堂戦とか、 100 万人デモとか、「あの頃」に夢見てる人釣れないかな。。 *Tw*
19:24 @REVI あのへんが「歴史」として再現可能になるのはいつ頃なんでしょうね。。昔体育会だった人が「体制」派になって、そうでない人が革命戦士になって、お互い実世界ではいい年になった人たちが熱く盛り上がるという *Tw*
19:26 @fromdusktildawn 島とか行くと、年に数台も通らないような山奥の裏道まできれいに舗装されててびっくりしますよ。。他に産業なくて、止めると若い人いなくなっちゃうから。「終わっている」地域維持するのにはものすごいお金がかかるような *Tw*
19:28 これから時間ができて、たぶんお金にも多少の余裕ができる 60 台以降の人達を、どうやってお金を使う方向に引きずり込めるのか。今いろんな人達が考えてるはず。 *Tw*
19:29 何かの形で「革命ごっこ」再現したら、世代間抗争の代理戦争みたいに、若い人達は体制の手先となって、革命家を潰しにかかる。 *Tw*
19:30 戦術もスキルも、若い人達のほうが圧倒的に上だけれど、年長の人達は、叩かれれば叩かれるほど燃える、はず。舞台さえ設定すれば *Tw*
19:32 それこそ「山梨円」とか「栃木円」みたいな地域通貨発行して、都市部のお金をそれで代替しちゃえば無駄が出ないような。無理にお金落とそうとするから、無駄な建物増える。 *Tw*
19:34 あるいは本来の通貨「自由円」を使えることが一種のステータスで、自由円は流動性高い代わりに 5% ぐらい価値下げるとか。田舎限定通貨だと、貧困層だと自由制限される代わりに、「円の価値」が高いお金を使えるみたいな *Tw*
19:35 @TsumuRi 600 人の団塊を葬った伝説の機動隊員とかになれたら楽しそう。。殺しあいしてみた翌日、実家に電話したら、ボコった相手は母親だったりして *Tw*
19:39 やっぱり「団結」がキーワードかも。土建屋さんは選挙に行くから、お金に近い。約束守るから、票が読みやすい。まとまりのない個人は、今の選挙制度だと見えない。どうせコントロールできないから、いうこと効く必要がないのかも *Tw*
19:40 たとえその振る舞いが全世界の 7 割敵に回しても、アドバイザーは確実な 3 割を取りに行くアドバイスをするような。 7 割狙って外したら責任問われるけれど、 3 割狙って 3 割しか取れなくても、アドバイスどおりの結果を実現したわけだから *Tw*
19:41 あやふやな大成功よりも確実な負け、みたいな空気は、病院にいて日々の圧力高まってくる中、たぶん多くの人が感じているような。 *Tw*
19:45 @REVI うん。バーチャル世界と実世界とが近づくと、たぶん実世界から遠ざかる人ばっかりが増える気がする。 *Tw*
19:47 学生運動オンライン、入会すると町中歩いてて、いくつかの派閥が「オルグ」しにくる。リーダーから与えられた任務こなして経験値積んで、デモに参加したり、車壊したり *Tw*
19:48 しばらくライン落ちしてたら、リーダーから呼び出されてみんなの前で「自己批判」を強要されたり。 *Tw*
19:50 基本はモンスターとみんなで戦う型式じゃなくて、お互いの殺しあい。他派閥の集会を襲撃したり、アジト襲ったり。全世界的に回す民青とか、一番平和なのが、案外警察の人だったりして *Tw*
19:53 たぶん新左翼側がお金持った団塊の人たちばっかりになって、ニコ動とか 2 ちゃんねるの人達が、体制派ばっかりになるような気がする。「佐藤首相は俺達が守るんだ!」みたいな価値観のねじれ *Tw*
19:54 ネット世界での反体制が、リアル世界で体制支持して、若い人達はその逆をやる。ファンタジーよりねじれたリアル *Tw*
19:56うたごえ喫茶」襲撃してみたい。。。 *Tw*
19:59 @klov もう少しルール成熟するとそうなりそう。今過渡期なんでしょうね。。 *Tw*
19:59 @repon 案外実世界で層化叩きしてる人が、ネット世界で「大作先生万歳 !! 」なんてやってそう。。 *Tw*
23:40 ワープア特集、 「 これは市場の失敗である 」 という見方がすごく新しく聞えた。あとはいいかな。根性論と、政府に頑張ってもらいましょうなんて希望的観測と *Tw*
23:40 リストカットコモディティ化。。。 *Tw*
23:42 本当に深く深く深く深く切った人は、 11 年間で 3 人。手の外科チームが出てこないと話にならなくて、血なんて見慣れてたはずなのに、恐くて痛くて近寄れなかった *Tw*
23:44 東大駒場講義集の「知の遠近法」という本を読んだ。無残だった。何だか「頼まれたから、初心者向けに適当にやりました。へへ」なんてかんじ。「文系的なもの」の敗北宣言だと思った *Tw*
23:46 東大なんて、 NHK みたいに全国民から税金集めて運営したっていいんだと思う。東大なんだから *Tw*
23:47 その代わりやっぱり、月に一度はみんな一般向けの文章書いて、はてブでもなんでも、100ブクマ取れない人は腹切るべきだと思う *Tw*
23:49 制度の不備なんて理由にならない。最強は、どんな環境でも最強を証明する義務がある。灯台の、それも「文」の代表を自認する人たちなんて、それこそ「 150 」とか「 500 」とか予告ブクマしてから文章書いて、鼻くそほじりながら余裕で達成できるぐらいの人でないと、東大なんて名乗 ...
23:50 普通「知的」を自認する人なら、「イッパン」向けであればあるほど、密かにフルパワー突っ込んで大人気ないぐらいの名文書くもんじゃないのか ? *Tw*
23:52 記号としてのリスカと実存としてのリスカ。。 *Tw*
23:53 @KaffeeBitte 政治運動としての訴訟というのは、どこまで実体としての力を持つのか、今ひとつ分からないですよね。。 *Tw*
23:54 訴訟に負けても大盛り上がりすれば、案外それが何かを動かしたり、あるいは訴訟に勝ったところで、「旬」を過ぎたらスルー力発揮されてしまったり *Tw*
23:54 結局マスコミ様次第かよ、なんて思考停止もいやですが。 *Tw*
23:58 @crow_henmi 手段は問わないと思うのですね。信者 100 人集める学者だって「あり」だし、ひたすら名文書くメソッドももちろん。要は「俺凄いんだぜ東大なんだぜ」と言うならば、鼻歌交じりで数字も示せや、という *Tw*
00:02 技術が進歩すれば、きっとブクマよりも確かな査定手段ができるんだろうけれど、最高学府の最高峰の人たちは、「今の制度は、私の実力を記述するには貧弱すぎる」メソッドは許されない気がする。 *Tw*
00:03 F1 が雨の首都高速を走ったところで、やっぱりスカイライン GTR をぶち抜けるはず。夜は厳しいだろうけれど *Tw*
00:05 @p_shirokuma そのあたりの受け止め方、何の教育も受けてない。。とにかく押さえて止血して、整形の先生方に腱縫合してもらって、後は専門施設に送った先知らない。スーパーローテーター世代の方が、そのへん詳しいかも。古い内科は、基本何も知らない *Tw*
00:07 @crow_henmi たしかに。。でも「東大」なんですよ ?  そのへん結構無批判に東大賛美してきたので、ああいった本読むとやっぱり悔しい。東大には縁もゆかりもないんだけれど *Tw*
00:08 @KaffeeBitte なんというか、子供の頃から大学が遊び場だったので、大学的なものは昔から大好き。その最高があんなだと、何だか。。。 *Tw*
00:13 @p_shirokuma はい。そっち側のお話。精神的なサポートとか、話のまわし方とか、そんな知識。今まで見た人は固まってたから問題にならなかったけれど、暴れてた場合、押さえればいいのか、寝かしたほうがいいのか *Tw*