twitters for the day

11:46 結局大恐慌が来るんだとして、前回の時どんな人が大笑いしてたのか、誰か教えてほしい。恐怖煽るのいいから。
11:47 今ならむしろ「来るぞ、来るぞ」で民衆ドライブするよりも、「こうしたらいいよ」という情報でドライブする時期に入っている気がするんだけれど。こういうときは、むしろ現状を記述する経済の人よりも、歴史の人達が何か口開くと、面白いような気がする
11:48 歴史畑の人達は、未来に言及する文化とか、あんまり無いんだろうか。。
11:51 @kimpeace 「厚い」というか、中二病の再発閾値が下がりそうな小説は、是非とも紹介していただきたいような。。魔法でも超能力でも、舞台設定が自由に選べるラノベだからこそ、そこで駆け回る主人公に共感覚えると、現実生活脅かされるような
12:33 @kimpeace 自分の現実認識が揺らぐような。「軽」小説からは外れるかもしれないけれど、それこそ京極堂とか。。AURA は面白かったですね。セキララは未読。
12:34 何でもありのルールだからこそ、同じ現実に、とんでもない解釈を突っ込んでくれるような小説があったら嬉しいな、と。
12:48 @kimpeace 「リアルフィクション」でググったら、たしかに手元に半分ぐらいありました。。科学畑から現実変容を迫るタイプの小説は、どうしてもどこかに人間を改造するステップが入りがちで、そこは何しろ本職なので、敷居が高かったりします。いっそ「魔法」のほうが受け入れやすいかも
12:48 内科外科でなく、精神科的なやりかたになると、自分なんかにとっては未知の領域だけに面白いかも。そっちの本職の人は、また違った感想持つんだろうけれど。
12:51 @lucifer_af あの立方体みたいな文庫出してる人ですよね。。。買う予定。そのうち。体力ついたら。
13:18 @kimpeace 「連射王」はたしかシューティングゲームの話ですよね。。以前にも誰かに勧められたので、いずれ読んでみます。。
17:12 @sentaroo 秋の新茄子食べ過ぎるとお腹壊しますよ。。
17:50 実際問題、データの所有権が患者サイドになったとして、データ無くしたときに責任とるのは病院なんだろうから、同意書とか作らないと難しい気がする。亀田総合病院は、たしか診察券で「ログイン」できて、自分のカルテ見られたはず
17:51 昔のオーダーリングシステムはユーザー権限に階級が無くて、適当な入院患者さんに勝手に化学療法始めたりだとか、理論上は可能なシステムになってた。今はどうなってるんだろう。
17:53 @koizuka 実際問題、個人商店レベルだと「あなたの家の旦那さん、今入院してるんだってね」なんて言葉から値切りが始まったりするらしくて、職員の「友達の友達」ぐらいの人がそんな情報利用して、大問題になったことがある
17:54 病名とか診察内容が流出して困る人は、だから案外たくさんいるような気がする。目につくのは株式会社の経営者だけれど。
17:55 あとは「病名リスト」みたいな形で流出したら、ガン治すキノコとか売ってる人が大喜びするんだろう。
17:56 東大の肝移植研究に科研費ついて3億円とか、当時医療畑の科研費としては最高金額でみんなびっくりしてた頃、「波動水」とか売ってる業者は、別の大学に6億円とか余裕で寄付してた。あの人達の潤いかたは半端無い。
18:06 @shalom_rajendra 図書館にもLo とか置いてあったら、貸し出し履歴流出して人生も一緒に流される人出てくるかも。。