twitter post


  • 妊婦搬送7病院が拒否、出産後に死亡 東京 なんか来るべきものが来たような。。 #
  • @ottohseijin 墨東はたしか「東京ER」で大変なところだから、人も少ないんでしょうね。。たぶん2回目の問い合わせで墨東が断ってたら、妊婦さんはヘリコプターで千葉県亀田に運ばれてた予?? #
  • 書いた。「病院戦術学」みたいな学問がほしい medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/130 #
  • こういう「戦術論」めいたお話しこそ、ベテランの人が好んで語りそうなものなのに、みんな「俺たちの若い頃には病院に泊まり込んだものだ」とか、何故か精神論に走る #
  • 精神論というのは要するに、理論化に失敗した人の泣き言みないなものなんだろうなと思う。あの人達が 理論化->検証->反省->再理論化 みたいなプロセスを3サイクルも繰り返していれば、今 #
  • @nash_bridges あれなんか直立した鼻行類みたいに見えたり。。>エンプレス #
  • @nash_bridges 1巻読んだときにはまだ高校生だったから、LEDみたいな量産品は屑だと思ってたけれど、巻を重ねて年とるごとに、「集団で凹にする」専用機体というあの #
  • @nash_bridges あの情け容赦のない、身も蓋もない設計が好きになってきたのです。。造形は嫌い。 #
  • @Drickurs そういう上司の叱責もまた、「ならぬものはならぬのです」的なところがあって、やっぱりこの業界理論がないな、と。。 #
  • @Drickurs 大戦末期の旧軍みたい。。 #
  • @jyansato 大昔に読んだ記憶が。。さすがに15年ぐらい追っかけてると、もう昔の記憶がおぼろげ。。 #
  • NHKニュース見てる。トップから産婦死亡の墨東病院のお話。 #
  • 分娩は既に終了して他っぽい。そうであるならば、本来「生まれたばかりの子供」と「普通の人」なんだけれど #
  • 大学にも連絡入れたとか言ってる。所属医局にもよるけれど、大学の系列施設で受け入れ断るとか、よくわからない。 #
  • 分娩前の妊婦さんが脳出血になると、こういう人を受け入れられる病院は本当に厳しい。大学なんかだとかえってもっと厳しいかもしれない。 #
  • 分娩した後の人であるなら、普通は子供は子供、親御さんは親御さんで、実際問題親子で病院泣き別れとか、今は珍しくないから、このへんよくわからない。 #
  • 単純に「脳出血した若い人」なら、脳外科の病院なら取るだろうと思う。 #
  • @myrmecoleon 「褥婦」という言葉があるんだけれど、響きが悪いからあまり使わないんですよね。。 #
  • システムの不在というのは本当に厳しい。個人がどれだけがんばろうと、個人でできる範囲を超えたものは、システムに頼らないといけない。 #
  • 個人の技量を超えた問題について、システムが存在しないなら、その問題はもはや、絶対に解決できない。 #
  • 妊婦救急とか、鶏フル騒動とか、システムが「無い」のに国は「がんばれ」とか言う。爆撃機を竹槍で落とせ、といった旧軍のほうが、この「システムが」動くなら撃墜可能であるという点 #
  • 一瞬で終わったけれど、やっぱり救急搬送されたのは母胎もろともの妊婦さんだったのか。。 #
  • @tessy3 昔の脳外は蛮勇ふるう人が多かった。ベンケーシーとか何でもやってたし。今は厳しいかも。。小児科がいるところならさすがに何とかするだろうけれど。 #
  • 急変した妊婦さんを受けようと思ったら、集中治療室がまとめて2床持って行かれる。500床規模の中核病院でも、集中治療室なんてせいぜい8床ぐらいだから、緊急に受けられる病院はやっぱ? #
  • @kururi1007 今は一瞬でアーカイブされるから、リアルタイムでニュース見る必要ないですよね。。 #
  • @dappisitai 厳しいですよね。。少なくともチームとして「攻め」に転じるのは無理そう。 #
  • 求むプログラマ。至難のプロジェクト。わずかな報酬。炎上。暗黒の長いデスマーチ。絶えざる不具合。生還の保証なし。プロジェクト完遂の暁には(あとはかすれて読めない) #
  • これ改変してそのうちなんか書く #
Automatically shipped by LoudTwitter