twitter post


  • @p_shirokuma なんかなれちゃうと、病棟でも「適当」にやってたり。。このあたりはたくさんの患者さんに似たような薬使ってると、たとえ間違えたところで、ダメージが減らせるというメリ?? #
  • 個人の最適化と、集団としてのサバイバビリティとのトレードオフみたいな #
  • 近隣の老健が年末体制に入ったのか、朝から「ちょっと食欲がない」とか「ちょっと発熱が…」とか、そんな人ばっかり。入院希望で #
  • 毎年のことながら、休みたい老健と、ここでベッド満床になると年を越せない病院と、このあたり容赦ない。 #
  • 昨日読んだインパール作戦の戦記ものでは、一杯のおかゆを巡って殺しあいになったとか、飢えるとみんな、すごかったらしい。業界全体、なんだかもう、お互いの仁義とか2年ぐらい前か?? #
  • 京都大学の小児科は、点滴内への異物混入を、よく回避できたなと思う。原因不明の発熱で入院して、とりあえず抗生剤を使っておけば、たいていの最近はなんとかなるだろうけれど、カン #
  • 不明熱で紹介された子供さんだから、もしかしたら最初から真菌感染を疑っていたのかもしれないけれど #
  • 一歳のお子さんなんて、血液培養を繰り返すわけにも行かないだろうし、何かを疑って抗生剤使うにしても、子供だから、何種類も重ねて使うのだって嫌だろうし #
  • 何か引っかかることとか、根拠があって抗真菌薬を最初から重ねていったのか、それとも基本的に健康体の子供なら、野生株のカンジダを注射されたぐらいなら何とかなるのか、そのあたり #
  • ああいう人は、外から見ると、たぶん「熱心なお母さん」に見えるように振る舞うだろうから、たぶん点滴とか、人一倍うるさく突っ込んでくるだろうし、診察するほうのプレッシャーもす #
  • @Stella_NF たしかにそういう人がいるのは間違いないんだけれど、外から来た人を疑うのは、自分達の行動原理と全く逆のことをやらないといけないから、いずれにしてもすごく恐ろしい。。 #
  • @liliput すごく怖い。。もっとも救急やってると、それっぽい人を見ないわけじゃないから、本職の人達にとってはそれほど珍しくないのかも。。 #
  • @koizuka おめでとうございます。。 #
  • twitter の最初の頃みたいに、他の人のタイムラインのぞけたら、面白いのに #
  • なんかこう、最初から入院させる気満々の家族が高齢者連れてくるのは本当に疲れる。入院の決断それ自体が、何だが家族にとっての「勝利」になって、こちら側が一方的に負け認定される #
  • まだ余裕で外来終わらない。今年なんかおかしい #
Automatically shipped by LoudTwitter