twitter post


  • ファンロード休刊。もうずいぶん長い間買っていなかったけれど、あれだけ人で持ってるような雑誌でも、やっぱり厳しいんだろうか。。雑誌というより、コミュニティそのものだったのに #
  • 紹介状をみかちゃんフォントで作るといい雰囲気になるんだけれど、もらった相手が怒り出しそうな気もする #
  • . @reservoir @tot_main あずきフォントなら、たしかにぎりぎりいけるかも。。 #
  • @kengo フォントというのは、もっといろいろこだわると面白そうですよね。。金文体使うとエロゲみたいになりそうですし。 #
  • Blog ツールのよさというのは、「簡単にかける」ことと、もう一つ「コミュニケーションできる」こととがあるはずなんだけれど、昔作ったHTML のページに、コメント欄だけくっつけるような使いかたはできないもんなんだろうか #
  • 昔作った研修医マニュアルのたぐいは、全部LaTeX で作っているから、LaTeX2HTML で変換すると、そのままHTML のホームページができる #
  • 昔の原稿は、だから全部HTML にしてアップロードして、たしかにそれで困っていないんだけれど、それをダシにしたコミュニケーションができない #
  • ページごとにコメント欄をくっつけられて、できればそれを、サイドバーから一覧できると、更新だとか、誤字訂正とか簡単にできそうなんだけれど、なかなかうまくいかない #
  • Wiki は便利なんだけれど、HTML ファイルをそのままインポートできない。Blog もいろいろ調べているんだけれど、別のツールで作った、何百ページものHTML ファイルを、そのままインポートする機能は持っていないみたい #
  • 手元のPCでは、文章書きとか、あるいは更新は全部LaTeX だから、Web と連動できるとありがたいのだけれど。 #
  • こういうのも物理的な近さ、というのがけっこう大事みたいで、HTML をリンクでつないで、別途掲示板を設けていたのだけれど、書き込みはほとんどもらえなかった。 #
  • 今まで作っていた教科書は、だから実質作りっぱなしで、他の誰かからフィードバックをいただいて、それで何か更新して、ということは、実質全くできていない #
  • ネットがこれだけ普及した割には、医療の業界には、知識を集積して、何かやる、という習慣が、どうにもできない #
  • @liliput たしかに既存のHTML が使える、と書いてある。どうもありがとうございました。試してみます。 #
  • @igaos こんな便利なものもあるのですね。。LaTeX2HTML は、たぶんコードの一括生成ができるから、いけそうな気が。ありがとうございました。 #
  • @ozero ありがとうございます。。こういう需要もこういうサービスも、いろんなやりかたが提供されているのですね。。 #
  • @liliput ありがとうございました。。やっぱり「探しかた」だけは、検索エンジンがどれだけ優秀になっても分からないものですよね。。 #
Automatically shipped by LoudTwitter