twitter post


  • tinyurl.com/c8yhfa 「ホームレスでも読み書きができる」すごい国、という解釈と、「読み書きができてもホームレスになってしまう」絶望的な国、という解釈と、たしかに表裏一体だな、と思った #
  • 結局こういうのも相対的な尺度でしかないんだろうか。走るのが速いとか、絵が上手とか、計算が得意とか、とにかくそれが何であれ、序列の下位は損をして、上位が得をする。絶対値はあまり関係ない #
  • 上を目指す努力をするより、下のいっぱいいる場所を探したほうが、結局お得なんだろうか。。 #
  • 2ちゃんねるはどこかCRPに似たところがあって、あの場所ではほとんど全ての製品だとか、会社が叩かれるけれど、掲示板が盛り上がって、なおかつ叩きがそれほど多くないものには、当たりが多い気がする #
  • 3年ぐらい使っていたDell のテレビパソコンが連休前に壊れて、結局復活不可能だった。買ったときについてきた診断アプリケーション動かしても、全ての部品は正常、とでるのに動かない #
  • 時々30分ぐらい、何事もなかったかのように起動して、やっぱりいきなりブルースクリーンになる。ファンは全部回ってるし、ホコリはたしかにあるけれど、時々吸ってるし、だいたいが放熱器もそんなに熱くなってない #
  • Dell のあの、禅問答みたいなメールサポートに相談するのももう嫌だから、結局「Dell以外」でメーカー探して、2ちゃんねるで叩きが少なかった「サイコム」という会社のPCを発注した。 #
  • BTO屋さんのPCは、何でも部品を選べる代わり、やっぱりDell よりちょっと高い。電源にいい奴使おう、とか、ケースをファンだらけにしよう、とか、いろいろ選べるんだけれど、いろいろやった分だけ、やっぱり価格は上がる #
  • @jj1bdx 前から「電源が弱い」なんて掲示板に書かれていた機種だったから、そうなのかな、と。。技術力もないし、うちから車で1時間以内の距離に、そもそもPC用の電源を売っている店なんてないので、あきらめました。。 #
  • そういうところは、BTO屋さんで買うと、その気になったら全ての部品を通販で他のお店から買えるから、安心感高い。 #
  • 「信頼性にお金を使える」というのを、単なる高額、でなしに、メリットとして宣伝できると思うのだけれど #
  • @REVI ThinkPad は平べったいので、重ねて置いておけるのがありがたい。。うちはテレビもネットも全部1台のPCだったから、今は昔使ってたA30 が孤軍奮闘してくれている #
  • でもメモリ300MしかないWin2000 のノートPCが、今故障している機械、Pen4 メモリ2G、GeForce 7800 GTX 積んだWinXP のデスクトップよりも軽快というのは、なんか納得いかない。今はもうVista しか選べないけれど、どうなっちゃうんだろう。 #
  • PC部品の規格がある程度見通しよくなった今のほうが、ちょっと前の自作PCブームの頃よりも、むしろ取っつきやすい気がする。今はもう、そういうのこだわる人少ないんだろうか。。 #
  • 医局の先輩が、お子さんを撮った動画データを撮りためて、保存先に困ってた。HDDでそのまんま保存するのが簡単ですよ、なんてお店の人に言われて、「裸族のお立ち台」を勧められたらしい #
  • で、使ってみて、だいたい望みどおりの結果が得られて、満足度高いらしいんだけれど、HDDは基板だとか端子がむき出しで、そのままどこかに積んでおくには、今ひとつかっこわるい #
  • 「HDDケース」で検索すると、これは全然違うものしか引っかかってこない。昔のCDケースみたいな、アクリルか何かでできた、HDDを入れておくだけのケースというのは、市販されてないものなんだろうか。 #
  • 「Lカセットのケース」あたりがちょうど良さそうなんだけれど、いまLカセ と聞いて、分かる人どれぐらいいるんだろう。 #
  • @keyboardmania @puchin おおお。。ちゃんと「裸族」で周辺機器の展開があるのですね。ありがとうございました。 #
  • @jj1bdx 今思うとびっくりするぐらいに大きいんですよね。。>エルカセ #
  • @keyboardmania たすかりました。。ありがとうございました。 #
  • @keyboardmania DVDにしてもCDにしても、あの「焼く」という操作がすでにものすごく面倒くさいんですよね。。 #
  • @jj1bdx 何千枚とある犬の写真を焼くときとか、やっていて嫌になるのですよね。。 #
  • @keyboardmania 大昔は、コピーと言えば「カセットテープ」であって、CDが焼ける、というのは、なんだかそれだけでものすごい技術が手に入ったような一時期というのがあったような気がするのですよね。。 #
  • ハードディスクが馬鹿みたいに安くなって、そのうち利便性が夢を追い越してしまったのかな、と。ブルーレイとか、だから全然興味持てませんし。 #
  • @yamifuu みんなもうSSDのほうに行っちゃうのですかね。。とりあえず恐ろしく進化したカセットテープ代わりに使えれば、それで十分なのかも #
  • @yamifuu MRAM というのははじめて聞きましたが、面白そうなデバイスなのですね。。たしかに昔のHDDみたいな。ものすごく外乱に弱いところだとか #
  • tinyurl.com/cj7fcu とても有用な、海外の医学情報を教えてくれるサイトなんだけれど、題名で圧倒的に、それはもう圧倒的に損してると思う。読者引いちゃうと思う #
  • @keyboardmania ヤマハ が出してたCD tatoo 機能なんかは、焼けることがすばらしいことであった時代の産物ですよね。。 #
  • @sinc44 こういうのはすごくもったいない。。研修医がいっぱいいるなら、誰か注意してやれよと思う #
  • @sentaroo 東医体のレセプションで「醤油一気飲み」を披露した大学があって、あとから主将会で「ああいうのはやめよう」なんて申し入れしてましたね。。 #
  • tinyurl.com/cdehjk こういうのは、看護師さんつけなかったんだろうか。若い女の人に何か検査するときには、女の看護師さんについてもらうのが鉄則なんだけれど #
  • 誰か証人がいれば、「手元が狂った」にも信憑性でるけれど、証人がいない環境だと、正しく検査したあとで「こんなことをされた」なんて言われても、密室だから反論できない #
  • @Dominion525 純粋に保身のことを考えても、誰かについてもらわないと、危なくてやってられない、と思うのが当然なのです。。失うものが大きすぎる。 #
  • @REVI 子供がかわいい盛りになると、10GB/日は余裕かも。。 #
  • @zaw 北はそういうの好きそう。。西の人たちは、脱ぎ芸が得意だった #
Automatically shipped by LoudTwitter