twitter post


  • @m_um_u 正直大きな母集団の上澄みだけ見てるんじゃないのかな、という気はする。米国のネット話 #
  • だいたいが毎日何十人も射殺されて、それでもHAHAHA で済ます国で、どろどろした部分がネットに上がってこないわけがない #
  • 梅田望夫氏は、たとえばOgrish とか Rotten、FreakShowCase とかDans Gallery of Grotesque とか、見たことないんだろうか。。自分なんかはそっちからネットに入ったから、海外すごい、と思ってたんだけれど #
  • @takeshix あの頃のほうが、ネットは楽しかったというか、狂ってましたよね。。 #
  • @m_um_u 昨日もごま油忘れたとか書いてたような。。 #
  • だいたいが節足動物の死骸を粉末にしてせっかくのご飯にかけるとか、ちょっと想像できない #
  • . @m_um_u @shalom_rajendra 節足動物一般、やっぱり無理。。別に食べられないとかじゃないけれど、あいつら同じ生き物としてどうよ、と思う #
  • @miza 海外は、トップもすごいけれど裾野も馬鹿みたいに広くて、「上」も「下」も全部極端で、そういうのをどこから切ったって、「海外はすごい」という結論に至ってしまうわけで #
  • @miza だいたいが米国発の動画配信メディアだって、あれをすばらしい講義の配信に使う人もいれば、全く同じ時期に、首切り動画の配信に使う人だっているわけで #
  • @miza 両極端見ないで、好きなほうだけに肩入れして「日本は残念」は、反対側から入った人間として、どうなのよ、と #
  • @koizuka むしろ ny で危険認定されているファイルを落として、それを安全な場所に隔離/展開できることに認定証を発行したほうが、よっぽど現実的ですよね。。 #
  • @shibata616 純潔証明は、キリスト教系のカルト団体が発行してそう。。 #
  • 宦官制度なんてものもあったんだから、童貞証明には一定の需要があるのかもしれない #
  • 昔の crack me みたいな、P2P ユーザー検定みたいなファイルがあればいいんだと思う。PC破壊されずに展開できたら、検定合格 #
  • @igaki ヘビーユーザーだからこそ、守れるセキュリティもあるのかな、と。。 #
  • 往年のアイドルヲタはカメラも詳しいし、乗り鉄極めて入場券1枚で日本中旅行するし、ミリヲタ兼務していてギリースーツで山登りとか余裕だし #
  • ヲタ趣味が高じて、グレーからブラックに入りつつある人というのは、その分経験知高い印象だったんだけれど、盗撮とかする人がny でファイル流出とか、だから今ひとつ理解できない。これも梅田氏言うところの「高速道路」の恩恵なんだろうけれど #
  • 高速道路には、容易に経験が積める、という側面と、やっと車を転がせるようになった初心者でも、容易に死ねる、という側面と、これも両方紹介しないといけなかったんだと思う #
  • @tot_main カメラ小僧方面からプロカメラマンになった人たちとか、それでも現代の忍者みたいな人いそうですよね。。 #
  • 「僕は知り尽くしているんです」なんて言葉を断言できる人は、なんか残念だ。。福田元首相の捨て台詞に通じるものがある。こういうのは敗者の言葉であって、鼓舞する人が言っちゃいけない #
  • 釣り師としての「格」みたいなものは、この人はたしかに世界レベルだ。。 #
  • 一流大好きつながりで、落合信彦氏と一緒にスーパードライ飲んでほしい。。 #
  • でも今の時点で、素人がもっとも面白く将棋を楽しめる空間、将棋鑑賞の、まさに高速道路になっているのがニコ動であるという皮肉。 #
  • @roppay ケネディのマブダチで、ナチスドイツを南極まで追い詰めた男になんてことを。。。 #
  • 三国志とか、将棋とか、昔だったら話題にもしなかったようなメディアの裾野が、ニコ動の将棋動画を見ると、将棋が本当に好きな人が、否応もなしにそのおもしろさを、適切なタイミングで語り出す。あれこそ高速道路だと思う #
  • @ryozo18 ゴールドブレンドのほうが、ハイソっぽいかも。。 #
  • @roppay 空手も柔道も黒帯だし。油田ぶち当てたことだってあるし。今でも全部信じてる。 #
  • 超一流どころが、見通しのいい遠くに突っ立ってるのも高速道路かもしれないけれど、そこに足を踏み入れただけで、無数の仲間とベテランとが、楽しみ方とおもしろさとを怒濤のように吹き込むやりかたこそ、よっぽど高速道路だと思う #
  • @ryo511 見てるだけで、鬼のように無駄知識が増えていくんですよね。。チャパティの焼き方とか、覚えちゃいましたし。 #
  • 自分は「閣下で三国統一」を見てたおかげで、顔とエピソードが一致した武将の数が3倍ぐらいになった #
  • @nojiri_h なんかこう、梅田氏を中心に「しない」場所には、氏が目指した状況が着々と整いつつありますよね。。できる人をほめて支援する仕組みなんかは、まんまですし #
  • @nojiri_h ですです。。このまま掘り進んで、ニコポイントがAmazon に接続して、任意の誰かとポイントのやりとりできるようになったら、宣言どおりリアルと地続きになるでしょうし #
  • こう、「実体経済圏」という、お金に充ち満ちた大きな湖があって、それが「ある」ということは、地下の住人はみんな分かっているんだけれど、みんな「上」とか分からないから、とりあえず闇雲に掘っているイメージ #
  • 誰かがトンネルぶち抜いて、実体経済圏と、今まで掘ったトンネル、ネット世間とが接続されたその瞬間、トンネルにはどーっと水が満ちるんだけれど、今はまだ、Amazonとか楽天が、かろうじて湖の底をかすって、雫だけ分け合っている印象 #
  • Google 先生ですら、誰よりも長いトンネル掘ってるくせに、すごい地下世界作ったのに、まだ湖に掘り抜いたトンネルは、一本もないように見える #
  • いいところまで来ていて、こういうのはたぶん、地下世界のトンネルはみんなつながっているから、とにかく誰かがぶち抜けば、それが前例になって、そこでようやく、梅田氏の志向した「向こう側」が、実体を持つんだと思う #
  • @GGGjack このシリーズは、作者の人も、合いの手入れるギャラリーも、画面下で解説をしてくれる職人も、みんないい味を出していて大好きなのですが、惜しむらくは未完なのです。。 #
  • @makinoha25 きっときっと。。ただ不思議だな、と思うのは、自分たちの業界限定だと、ネットにどっぷり、なのはむしろ、物心ついてからネットに触れた世代であって、それが当たり前だった人たちは、あんまり使っていないように見える #
  • SMAPSMAP の不祥事スペシャルを見てた。すごい番組だった。不祥事から回復したメンバーを、かばうどころか主役に仕立てて、それをネタにして、それでもたぶん、ネタを支持に転化していた。精密な外科手術みたいな番組だった #
Automatically shipped by LoudTwitter