Fri, Dec 11

  • 14:45  小さいレクサスの屋根についている突起物みたいなアンテナは、あれはもっと立派にしてシャア専用っぽくしたほうが売れるんじゃないかと思った
  • 20:21  「君が僕を」の2巻を読んだ。1冊1エピソードのペースだけれど、分量的には気分良く読める印象。続きが読みたい。
  • 20:23  「スピンドクター」という新書本を読んだ。「情報もみ消しのプロが語る」とか書いてあって、そういう心理操作系のノウハウを期待して読んだんだけれど、なんというか、「マスコミの人たちもご飯食べなきゃいけないから大変だ」みたいな感想
  • 20:24  陰謀論の大部分は、「異分野の人がどうやってご飯を食べているのか、たいていの人は知らないし興味がない」というところに原因がある気がする。単純に、その人たちはご飯を食べているだけなのに、外側からそれを見ると、なんだか陰謀のシナリオに従っているように見える
  • 20:26  麻生総理という人は、今から思うと「メディア対応が下手すぎた」のだと思う。あの人はやりとりが面白くて、メディアの質問を軽妙にいなしてしまったものだから「絵になって」、結果として政治の話題でメディアを食べさせてしまった
  • 20:27  鳩山代表のインタビューは、やっぱり正直つまらなくて、いつもおどおどと視線をさまよわせて、ぶつぶつつぶやいているだけだから、絵にならない。あればっかり流してても「ご飯の種」につながらないから、政治以外のニュースが増える
  • 20:28  メディアはたぶん、「民主党に都合の悪いことを報道しないでスキャンダルばっかり流す」わけではなくて、もっと単純に、政治家の言葉がどうやっても面白くしようがないから、他の記事流してるんじゃないかと思う。誰かが変なシナリオ書いているわけではなくて
  • 20:37  @tot_main 煮ても焼いても食えない奴を相手にしたら、もう歌ってごまかすしかないという。  [in reply to tot_main]
  • 20:37  @rinnou こう「必殺技」みたいなの期待すると少し違うかも。むしろ「あの人たちも大変なんだ」って、そういう気分になる本。  [in reply to rinnou]
  • 20:41  部下にご飯を供給できる人はリーダーになれるし、組織にご飯を供給できる人は社長になれる。業界にご飯を供給できる人が本来政治家になるべきだし、なんの力も持てなくても、異分野の人がご飯を食べる仕組みを理解している人は、スピンドクターになれる
  • 20:42  @rinnou コールドリーディングの本は、意外に応用効かないというか、あれは「占い」という状況設定を作り出して、はじめて有効になるやりかただと思った  [in reply to rinnou]
  • 20:49  コールドリーディングみたいな、限定された状況でものすごい力を発揮するやりかたというのは難しい。居合道の達人と剣道の達人が真剣勝負したとき、剣道の人がちょっと離れたところに立って、「剣、抜きませんか?」と声かけたら、居合いの人が「参りました」なんて返した話とか思い出す
  • 21:03  でもこう四方八方にいい顔したあげくにグダグダになるならまだいいけれど、矛盾を解決できないままにいきなり辞任とかされると、取り返しがつかないような気がする。今度こそ火中の栗拾いに行ける人なんていないだろうし、大丈夫なんだろうか。。
  • 22:03  白衣というのもコスプレだなあと思う。本来これは、患者さんの飛沫から身を守るための道具だけれど、「天皇陛下は汚くない」から、天皇の主治医は白衣を着ないんだという。
  • 23:07  「調子が悪かったらまたいつでも来て下さい」なんて、外来ブースで棒読みしてもみんなスルーするのに、ほんの10歩ぐらい外に出て、待合室で待つ患者さんに同じ言葉をかけに行くだけで、恐ろしく感謝される件。
  • 23:08  言葉というのは、内容それ自体よりも、それが発せられる状況だとか、場所の影響というのがバカにならない。
  • 23:10  @naohaq ナイチンゲール時代の看護師さんは、黒いロングスカートにエプロンでしたね。  [in reply to naohaq]
  • 23:11  @TNakamura39 「汚くないことになってる」からいいんじゃないかと。。  [in reply to TNakamura39]
  • 23:39  そういえば出版以前の社会常識として、「メールで持ち込み」という行為は業界的にありなんだろうか。。今までずっとメールで原稿送るだけだったんだけれど、あれは本来、相手に失礼だったりするんだろうか?
  • 23:42  @reirerei やっぱりそれはそういうものなのですね。。。  [in reply to reirerei]

Powered by twtr2src