Mon, Jan 11

  • 14:48  最近はずっと、上の先生がたから訂正を入れて貰った原稿を、日がな一日調べてはなおし、調べては直しを繰り返しているんだけれど、目が疲れる。
  • 14:49  手元のPCはThinkPad のT61、それにCentury のLCD-8000U というUSB 外付けディスプレイをくっつけて、2画面状態で、サブディスプレイに訂正の入ったPDF、メインディスプレイにLaTeX ソースをエディタに出しているんだけれど、輝度の調整が厳しい
  • 14:51  サブディスプレイの輝度調整はHi とLo しかなくて、Lo にしてもすごく明るい。目が疲れるから、メインディスプレイはすごく暗くしているんだけれど、暗い画面に合わせて瞳孔が開いて、そこにサブディスプレイの明るさが来るからなのか、けっこう厳しい
  • 14:52  で、どなたか「USBで接続可能な」「電子ペーパーを使った外付けディスプレイ」なんてものに、心当たりないでしょうか。。Kindle を画面だけにしたような奴。あったら使ってみたいんだけれど。目に優しそうで
  • 15:42  いわゆる若い人に対して求められる「熱意」とか「やる気」の大部分は、要するに「俺はお前に働いてほしいがお金は払いたくない」という上司の宣言なんだと理解しておくと、8割ぐらいは間違ってない気がする
  • 15:43  実際問題、世の中の仕事の大部分は、熱意でもってピーク性能を上げたところで、無駄な在庫とか暑苦しい雰囲気が生まれるだけで、あんまり幸せを生まない気がする
  • 16:25  @kuzukz801 そうかこれは「ちらつく」状態なのですね。。まぶしいのでなく。比較の対象がないから、どうして目が疲れるのか、よく分からないのです。  [in reply to kuzukz801]
  • 16:26  @ryozo18スループット」はいい言葉。。  [in reply to ryozo18]
  • 16:28  @SiTube 頑張りと見返りが昔は接続していて、見返りがまず頭打ちになって、そのうち見返りの地盤沈下が起きたものだから頑張りが引きずられて、今上司の人が焦ってるのかもですね。。  [in reply to SiTube]
  • 16:29  @mokutagawa 今まで言われて一番嫌だった言葉は、某国立病院の事務長からの「先生の仕事はボランティアなんだから」ですかね。。辞めましたけれど。  [in reply to mokutagawa]
  • 16:33  片方ではたぶん、若い人たちが「熱意がない」とか叩かれながら、月10万円の給料がさらに1万円削られてる横で、よく分からない自称コンサルタント自己啓発セミナーの劣化コピーみたいな能書きくれて、講演料20万円とか見たら、熱意なんて消し飛ぶと思う
  • 16:33  @ryozo18 ボトルネックの解消を叫ぶ野郎が、実は一番のボトルネックだったという。。。  [in reply to ryozo18]
  • 16:37  たとえば「いきなり検査する医者はみんなバカで、丁寧に診察すれば、たいていの病気は診断できるんだよ」なんて美談系の講義をした直後に重症患者さんを受け持つと、予後が悪くなるような気がする
  • 16:38  講演会と、目の前の重症患者さんと、なんの関係もないはずなのに、たぶん人間である以上、こういうのは引きずられる。動作の言語化を徹底して、美談で行ける場所と、それを放り出すタイミングとが分かっていれば、切り替えられる。
  • 16:39  いずれにしても、物語でなく、自らを納得させる理論みたいなものを、自分で書いておくというのは、文脈から自由でいられるために、大切なんだと思う
  • 16:52  @ottohseijin 不思議とこじれるんですよね。。で、昔のマニュアル本作ってたときには、「先生はいつも、めんどくせぇって言ってから仕事しますね」とか、下級生から怒られました。。  [in reply to ottohseijin]
  • 16:53  @yogawamars1101 「汚く勝つ」のと「きれいに負ける」のとが、天秤に乗っかったその段階で、それはもう致命的に間違ってるんだけれど、案外やってしまうという  [in reply to yogawamars1101]
  • 16:59  @psykoma だから本を書いた。ネットに公表した。もっと広めたくて出版社に持ち込んだ。自分は少なくとも、それがどんなにちっぽけでも、問題だと思って、それに対してアクトしている。あなたは?  [in reply to psykoma]
  • 17:15  @psykoma アウトプットと価値の書き換えを継続することがきっと大切なんだろうと、昔から信じていて、やっぱりそれでも、なかなか思うようにはならないのです。。  [in reply to psykoma]
  • 19:24  そういえばマッシュアップって全然聞かなくなった
  • 21:48  @ihcaw このフィルター、本態より高価な気が。。。でもフィルターというのが、やっぱり正解っぽいですよね。ありがとうございました。  [in reply to ihcaw]
  • 23:39  @satoshikanTrac という情報共有アプリケーションと、Subversion というドキュメント管理ソフトを併用していますが、情報の共有とコミュニケーションの機能とが備わっていて、使いやすいと思います  [in reply to satoshikan]

Powered by twtr2src