Mon, Feb 22

  • 01:04  負けたと思ったときに、ちゃんと地団駄踏んでくやしがってみせることは、ゲームに参加した人の義務であって、くやしがることもまた、相手に対して敬意を払うことと同じなんだと思う
  • 01:05  勝ったときだけ勝ち馬に乗っかって、負けたら大人の余裕でスルーしてみせるのは、やっぱりなんか違う。
  • 01:09  @sub_candle 何というか、ちゃんと心配することでお金稼ごうよ、と。。  [in reply to sub_candle]
  • 15:41  今使っているHT-03A が、昨日いきなりホームボタンと電話ボタンが効かなくなった。タッチパネル経由でほとんどの動作は出来たんだけれど、電話を受けることが出来なくなっていて、その間、自分の携帯に電話をすると、話し中になっていた
  • 15:42  再起動かけても、電池を一度抜いてから再起動しても、やっぱり症状は変わらなくて、結局リセットしたんだけれど、ここ1ヶ月ぐらい、何も新しいアプリケーションとか入れてないから、何がおきたのかよく分からない。
  • 15:49  ネット世間での「みんなで」というものも、最近は何となく、「努力」と同じ意味なんじゃないかと思う。最終的に成功して、顧客を総取りできた人が、成功に至るプロセスが事後的に「みんなの力で」行われた、と認定されるような。最初から「みんなで」を目指しても上手くいかない
  • 15:51  「インターネットは残念」宣言のときにはなんだよと思ったけれど、今から思えば、梅田御大ぐらいの人でもなお、「みんな」の制御を試みた結果として「残念」という言葉が出てきたんだから、みんなで何か生産的なことをやる、というのはとてつもなく難しいんだと思う
  • 15:52  Subversion のコードを書いた人が、「オープンソースというのは、「上手くいかないプロジェクトにオープンソースの粉を振りかけたらたちまちすばらしい品質に」なんて魔法とは縁遠いものなんだけれどよく誤解される」、みたいなことを書いておられた
  • 16:07  @dankogaiオープンソースソフトウェアの育て方」という本でした。この本自体はWeb 版もあって、全文公開されていて、上手くいっているという。。  [in reply to dankogai]
  • 16:45  @taninon 嫌儲のコントロールというのが、ものすごく大事なんじゃないかと。。  [in reply to taninon]
  • 17:09  @taninon 嫉妬文脈で語られる感情というのは、たぶん想像以上に大事というか、肝に近いものなんでしょうね。。  [in reply to taninon]
  • 17:52  「家族旅行に行くから、うちの施設の何人かをまとめてよろしく」なんて入院依頼が来る。「開業医は地域医療の要石」なんて言っているくせに、じゃあ馬鹿忙しいこの時期にいきなり家族旅行に出かける要石ってなんだよって思う。橋崩れるだろうが
  • 23:39  @ozero 今はとりあえず、初期化して再起動したら治ったのです。。履歴が全部吹き飛びましたが  [in reply to ozero]
  • 23:40  @Izayoi_Jun 要石の人たちは、最後は「上」どうしの問題なので、紹介状が来たら、いずれにしても診る以外の選択枝がないという。  [in reply to Izayoi_Jun]
  • 23:46  リビジョン97 まで行って、とりあえずマスターアップ、だと思う。不思議なもので、原稿が完成に近づいて、いよいよ印刷会社にデータが入る今になって、気分的にはものすごく後ろ向きになってる
  • 23:48  今はなんというか、とにかくトラブルにならないといいな、と祈るような気持ちでいっぱい。
  • 23:51  @KoujiMatsumoto 何かこう最近になって、やっぱり自分にたいしていい感情持ってる人ばっかりじゃないんだな、ということに気付かされることが多くて、「出版て実はすごく無防備な行為なんだ」ということに思い至って、おっかないのです  [in reply to KoujiMatsumoto]
  • 23:55  @niku_name 本当に本になっちゃうと、「もう守りに入れない」という状況が、恐ろしいのです。。  [in reply to niku_name]

Powered by twtr2src