Tue, Mar 02

  • 12:42  @nurseman777 どうもありがとうございます。。やっぱりああいうものを公開の場所で作るのは、そもそも無理があったなと  [in reply to nurseman777]
  • 17:39  Washington Manual の新しいのがでてた。 http://bit.ly/bW3MtM
  • 17:41  この本が出ると、追っかけてる研修医向けの教科書が、大体同じ年度で改訂かかるから、今年はたぶん、けっこういろんな本を買うことになるのかも
  • 17:41  @kaminagi どうした?  [in reply to kaminagi]
  • 17:44  昔から改訂が続いている教科書なんかは、どうせ新しいのでたら買うんだから、差分ファイルを別売りか、おまけでくっつけてほしい。英語の本を全部読み返すのは、なんだかんだいってもけっこう大変
  • 17:49  大人になるというのは長いものに巻かれる仕組みを理解することで、無自覚に巻かれて、お前も一緒に巻かれろって怒鳴るのは、大人の態度とは違う
  • 17:52  @_BEW @kaminagi は元気な子。。。
  • 17:54  @sentaroo あれみっしりしすぎてて、読んでて目が滑るんですよね。。もうちょっとだけ、編集に気を配ってほしい。そのへん日本語版は、ずいぶん頑張ってる印象  [in reply to sentaroo]
  • 17:58  @sentaroo iphonePalm も無かった昔は、あれを無理矢理ポケットにねじ込んで、階段駆け回ってたのです。。ナガイのアンジェリカ だったか、ポケットが大きく作られてる白衣だと、あれがギリギリ入った  [in reply to sentaroo]
  • 18:02  @dankogai 「空気読め」ってそういうものなのかな、と。。  [in reply to dankogai]
  • 18:06  内科レジデントマニュアルとか、当直御法度とか、PocketMedicine あたりで研修医のポケットという狭いニッチを奪い合ってる様を想像してたんだけれど、今の人たちは、そもそも本なんて持ち歩かないか。。
  • 18:10  今はもう、テレビ見ながら食事する習慣自体が無くなったんだけれど、両面素通しの液晶テレビを食卓の中心において、家族の目線が必ずテレビ画面を通過するようにすると、コミュニケーションがちょっと変わらないだろうか。。照明がないと厳しいかもだけれど
  • 18:17  @kina_ バックライト内から厳しいかも。。  [in reply to kina_]
  • 18:17  @paltanseijin たしかサムスンかどこかが、透明な液晶というか、反対側の風景が見える液晶テレビみたいなのを、出品していたのを見た記憶があるのです。  [in reply to paltanseijin]
  • 18:20  @kuwashima 恋月姫人形で7段雛飾りとか作ったら、魂抜かれそうですね。。  [in reply to kuwashima]

Powered by twtr2src