Sun, Apr 11

  • 02:27  最近の政治板ではポルナレフが過労で引き込もっていることが多いんだけれど、ねんどろいど100個セットの話題で、元気そうだった
  • 02:36  @nekokans どうもありがとうございます。コストについては、編集の方に、ずいぶん無理をお願いしたのです。初めてのことだけに、何から何まで手探り  [in reply to nekokans]
  • 13:10  モーターはセンサーになり、外部の情報は身体を通じて入力され、頭が下した命令は、身体を通じて外部世界に影響を与える。脳内世界と外部世界とのインターフェースは身体であって、脳と世界と、身体を中心にして、そもそも区別する必要があるのかなと思う
  • 13:11  前に見たニコ動のロボットはそのへんすごかった。サーボモーターとギア駆動なのに、プロセッサー側で重力ありの世界を計算で作っていたものだから、ロボットの手足が、あたかも重力に従ってるみたいに普通に動かせて、ギアとモーター仕掛けの「固さ」みたいなのがなくなってた
  • 13:16  「想像力の及ばないものは神である」みたいな、変なあきらめをしているのかなと思う人がいる。ホームセンターの駐車場で、3歳ぐらいの子供さんを自由に走らせてる親御さんとか。バックで車出して、小さい子供とか見えるわけないのに
  • 13:23  思い返せば1年目の頃、外科の上の先生がたがザウルスをまとめ買いして、「これからの申し送りは赤外線通信で」とか宣言して、10人以上医師が集まる真ん中で、3人ぐらいが膝つき合わせてザウルスで通信してた
  • 13:23  単なる冗談でしかなかったものが、ようやくあと数年すると、電子で引き継ぎができるようになるのかも。こういうのはなんだかんだ言っても、やっぱり15年ぐらいは余裕で見とかないといけないのかもしれない
  • 13:30  50歳ぐらいの人たちは、まずは逃げ切りを考えるけれど、考えてみれば息子さんがこれから大学、なんて世代はたぶんこれからが一番お金かかるから、個々でチャレンジする方向には舵切れないんだろう。
  • 15:02  @koshian あれはこの間というか、たしかもう2年以上前に増田に書いた記事を取っておいただけなのに、何で今になってブクマに上がってきたんですかね。。。  [in reply to koshian]
  • 16:17  @Ras_Boochin 昔は茅ヶ崎のスーパーで売ってるのをみたことが。。>マンボウ  [in reply to Ras_Boochin]
  • 20:32  @masuihttp://bit.ly/annivs  [in reply to masui]
  • 22:36  http://bit.ly/aBPFpv Dan さんのインタビュー。「漫画は活字よりもデータ量が多い」という言葉を、当然だろ、とスルーする人と、それ聞いて驚く人との断絶が、電子媒体が普及するのかどうかを分けるんだと思う

Powered by twtr2src