Wed, Jun 09

  • 00:00  @rinnou サイクリングロードの番組自体は、速い自転車と遅い自転車とが時々衝突して危ないんだとか、その程度の取りあげかたでしたね。.  [in reply to rinnou]
  • 00:01  @tomoyukit あれは誰もが「もう古い」と後ろ指指すからこそ、逆に読んどかないと、「もう古い」と言える側には回れないんじゃないかと思うのです  [in reply to tomoyukit]
  • 00:02  @rinnou ドリフトしながらカーブに突っ込むと死ぬ舗装、という理解でした。。。。たしかに眠気防止でいいのかも  [in reply to rinnou]
  • 00:04  @skewliner それはもう、はまると確実にころびそう。。  [in reply to skewliner]
  • 00:05  @hanninyasu たしかに「舗装しない」のが一番かんたんなのかも。。もっともああいう道でリカンベントの自転車で本気出したら、危ないどころじゃないのでしょうけれど  [in reply to hanninyasu]
  • 00:06  @a1ph0 ロードバイク乗り回すような人は、「自転車が大事」で、「それを見て何がおきるか予見できる」からこそ、道に掘られたたくさんの細い溝を見たら、そこを走らなくなると思うのです。ママチャリ乗ってる人は、溝にはまらないし、溝見てもやばいと思わないから、今までどおり道を使える  [in reply to a1ph0]
  • 00:16  @hanninyasu 石畳いけるんだったら、ロードバイクというのはけっこう頑丈な乗り物なのですね。。。  [in reply to hanninyasu]
  • 00:53  @zntrader こう、排除したい対象に、死ねというメッセージを伝えてしまうデザインは、やっぱり無理っぽいですよね。。  [in reply to zntrader]
  • 16:15  今さら君主論読んでる。面白い。
  • 16:27  @fromdusktildawn 古い人だとは思っていたけれど、考えてみれば1500年頃の人なんですよね。.人間そんなに変わらないんだなと  [in reply to fromdusktildawn]
  • 16:39  @fromdusktildawn おお。。モーニングでES というお話を追っかけてたのが最後でしたね。>惣領冬実  [in reply to fromdusktildawn]
  • 16:52  こう、人間関係でとりあえずマウントポジションとろうとする人と会話するのは疲れる。それが目標じゃなくて、他のやりかたを知っていれば、マウントは選択枝の一つにしか過ぎないのに。
  • 16:53  マウント取るのが目標じゃなくて、相手をコントロールするのが目標なんだけれど、マウントを取りに来る人は、マウントダッシュが勝利宣言だから、下からコントロールを試みたりすると、「ずるい」とか言う。あれ困る
  • 17:03  @kensukeShimoda 格闘技をたとえ話に使うのは、やっぱり「本当にやっている人がごろごろいる」から、脇甘かったり。。ありがとうございました。  [in reply to kensukeShimoda]
  • 17:26  @kensukeShimoda 本来のルールには、攻略のやりかたが次から次へと発明されるのに、「マウントを取ったら勝ち」とか「正々堂々」とか、ああいうのは勝ちじゃないから、攻略が変わらないのですよね。。。  [in reply to kensukeShimoda]
  • 18:31  開業した人が、シミュレーターで独学して内視鏡デビューすることが増えて、大病院以外には引き合いの無かった内視鏡の練習器が、個人用途でけっこうでているなんて話を聞く。みんな勇気ある。
  • 18:32  ああいうのは向学心とか、内視鏡で保険点数ウハウハ、というわけではなくて、他所が内視鏡できて、自分のところでできないと、それが必要になったとき、紹介状を書くしかなくて、紹介状書くと、患者さん減っちゃうんだという。
  • 18:33  そういうので個人レベルで頑張るなら、やっぱり米国風にオープンホスピタルの方向に舵切るほうがやっぱり正解だと思うんだけれど、日本流のほうが機械がたくさん売れるから、これはこれで「よし」になっちゃってるんだろうか?
  • 19:51  マキアヴェッリが現代にタイムスリップしてこういう状況見たら、嬉々として人間関係の分析と検証を始めるような気がする。方法論そのまんま通用するし

Powered by twtr2src