Tue, Jun 29

  • 00:20  @soeasy1020 SFギミックとして、これはもう夢のかたまりですよね。。  [in reply to soeasy1020]
  • 13:59  近隣市の基幹病院で、夜間の小児科受診ができなくなった、というアナウンスがあった。今まで内科が診ていたんだけれど、外来医師が拗ねたとかで、もう診ないんだと。院長が「説得する」と言っていたらしいけれど、説得という時点で、なんか終わってる
  • 14:00  なんかこう,大人同士なんだから、説得とか止めようよって思う。できないからできないって言ってるんだから。本物の小児科連れてくればいいだけの話なのに、それができないから「説得」というのは、本気でそう思ってるのか、公立の病院だから、議会向けのアリバイなのか
  • 14:01  家庭医名乗ってる人たちとか、夜間の小児救急とか、受けるんだろうか?あの職種は、後衛がいるのが前提になっているところがあるから、夜間の一人当直、後ろが空っぽの状態で前線守ると、けっこう厳しいと思うんだけれど
  • 14:03  リスクに対する感覚とか、もう世代ごとで全然変わっちゃって、世代をまたいで説得しても、水掛け論の典型になりそう。それならむしろ、呆けた爺医をどこかから引っ張ってきて、「先生しかいないんです」なんて、爆発反応装甲よろしく貼り付けた方が、まだしも現実的
  • 14:07  @odorujou シュタイナー教育というのは、特徴というか特色があまりにもたくさんありすぎて、どの工夫がどの程度、シュタイナー教育らしさに貢献しているのか、どうにも分からないんですよね。。  [in reply to odorujou]
  • 14:11  @Noboru_Hagino やんごとなき方々の集まりで「拗ねた」という表現だったみたいなんだけれど、現場はきっと、よっぽど「何か」が蓄積していて、その都度「説得」という名のスルーが入ったんだろうな、と。。  [in reply to Noboru_Hagino]
  • 14:14  @odorujou シュタイナー教育はたしか6年間担任の交代がないから、相性悪かったら、地獄ですよね。。  [in reply to odorujou]
  • 14:19  @odorujou ルールや方法論よりも、詰まるところは人というのは、真理ですよね。。  [in reply to odorujou]
  • 14:22  救急とかって、上の先生がたの夢の慣性力みたいなので、なんとなく回ってるところはきっとある。「俺がやるんだ」なんて暑苦しい信念が昔あって、20年ぐらいしても、その勢いでなんとなく回ってる。損得で言ったら、もう明らかに損で、そこをじゃあ、きちんと対応すると、設備投資で潰れる
  • 14:22  公立の先生がたとか、若い側はもう施設に対する帰属意識とか希薄だろうから、できなかったらできないって言う。上の人もそうなりつつあるというか、けっこう院長級の人たちが辞めてる
  • 14:23  最終的に、公務員と同じ構図になるような気はする。政治の人たちは、無能で怠惰な救急部が悪いと叩いて支持とって、救急は叩かれて、出来ませんって現場離れる。ごくまれにいる信念持ってた人は、しがみついて馬鹿扱いされて、心折れていなくなる
  • 14:25  霞ヶ関の中の人たちだって、せめて仕事の成果が満足でない、と表明されるなら我慢もするかもだけれど、だいたいが仕事の質も評価できない人たちに、無能とか馬鹿とか叩かれて、人気取りの具にされたら、いいかげん嫌になるだろうと思う
  • 14:58  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003QREQ8G/ref=pd_luc_mri?ie=UTF8&m=AQRHOY748BJN3 同人ゲームが、もう密林で普通に買える時代。。買うときの見た目が書籍と地続きというのが、インパクト大きい。
  • 15:08  @jinmensou 「いつもコミケ」はいい表現。。  [in reply to jinmensou]
  • 20:51  http://bit.ly/bRYFpI あとから見直す。戦場医学のまとめが書いてある
  • 21:05  @ottohseijin それは1年も続けると、聴診器の軸受け部分がグラグラになりそう。。  [in reply to ottohseijin]
  • 21:07  パンスポリンの中毒というのがあるらしい。アレルギーでなく、量の問題。牛用の缶入りパンスポリンというのがあって、畜産の人が、風邪引いてちょっと抗生剤、と、おしゃもじいっぱいのパンスポリンを内服したら、意識障害起こして担ぎ込まれたんだとか
  • 21:13  @TNakamura39 よっぽどものすごい量飲まないと、変な症状は出ないと思うのです。  [in reply to TNakamura39]
  • 21:20  http://bit.ly/9HxaNL こういうの見たかった。メキシコ湾の原油流出範囲を、日本地図に当てはめた図版
  • 21:25  @ERnanchan 何でも全然原因の分からない意識障害でやってきた患者さんがいて、内服歴聞いても全然分からなくて、ご家族のかたが後日、「蓋が開いていた」と、巨大な缶を持ってきたのだそうで。。  [in reply to ERnanchan]

Powered by twtr2src