Mon, Nov 08

  • 19:32  HT-03A に pubrom-1.0 を入れてみた。OS2.2 はたしかに快適。。作者の人、どうもありがとうございます。#ht03a
  • 22:48  HT-03A の中身をAndroid 2.2 に書き換えて思ったのだけれど、ちょっとしたアニメーションが、待ったという感覚を減らすのにずいぶん役に立っているような気がした #ht03a
  • 22:49  今まではとにかく軽く、軽くしたくて、あらゆるアニメーション効果を切っていたんだけれど、新しいROM は効果もきれいで、うれしいからそのまま使っていて、重さというか、ごくわずかな待ち時間が、そんなに苦にならなかった
  • 22:50  アニメーション効果 に慣れると欲が出て、「もっと早く」なんて、設定画面から全ての画面効果を切ってしまったのだけれど、待ち時間は不変か、むしろ短くなるはずなのに、ごくごくわずかなその待ち時間が、かえって気になるようになった
  • 22:51  画面がぱっと切り替わるような設定だと、待ち時間が明示的に「待ち」と認識されて、そこにちょっとしたアニメーション効果を挟むと、その境界が曖昧になる分、正味の待ち時間は変わらないのに、実は待ったという感覚が減ったりするものなんだろうか?
  • 22:54  このへんは、Android のホーム画面側と、アプリケーション側と、両方がアニメーション効果のトリックを援用するような企画ができたら、正味の速度は変わらなくても、快適さが増す方向に行くんだろうか。。
  • 22:55  実際問題、1秒の待ちが0.5秒になったところで人生変わるわけがないんだけれど、今「新しい端末がほしい」という欲求のほとんどは、コンマ秒を削れる可能性なわけで。
  • 23:12  たとえば法律は全ての人に公開されていて、でも運用できる人が限られるから、弁護士の人は専門家でいられる。プログラムだって、今は誰にでもダウンロードできるけれど、あれを使って問題を解決できる人は限られるから、専門家がいる
  • 23:13  世の中のけっこう多くの専門家というのは、全てが公開されている中で、それでもその人でないと、有益な何かにたどり着けないから、その仕事を続けられる。で、じゃあ政治家の人たちはそのへんどうなんだろうと思う
  • 23:14  そもそも政治家は専門家じゃない、というのはあるのかもだけれど、あの人たちが、何かの専門性を発揮するために何かを隠す必要があるのなら、それは職業として遅れているような気もする。
  • 23:15  じゃあ無限の情報から有用な何かを見出して、国レベルの方針決定に援用できるような技術を持った人がいたとして、そういう人を作ること自体は不可能じゃないかもだけれど、じゃあ選挙って何だよという話になる
  • 23:18  http://bit.ly/9wppMU これはいいお話。。インフルエンザ診断ゲームで学ぶ検査閾値と治療閾値 - NATROMの日記
  • 23:24  @phoenix_fa2 iPhoneも、必ずしも爆速、というわけではないですもんね。。。  [in reply to phoenix_fa2]

Powered by twtr2src