Tue, Nov 09

  • 13:11  Android用のAdobeReader って、S JIS のファイルは読めない?それとも単に、HT-03A に無理矢理2.2 乗せてるだけだと、パワー不足なのか?
  • 13:23  Repligo Reader というPDF ビューワなら自分の作ったPDFが読めた。。これはありがたい
  • 14:10  見事な群れを作る鳥や魚には、忠誠心なんてないんだよ、ということはもっと周知されるべき。チームワークのたとえ話を枕に、忠誠心を要請するのは話の流れとしてどこかおかしい
  • 23:00  こう、Google 先生は情報を集めたいのだろうし、マイクロソフトはソフトを売りたい、林檎は正直何をしたいのかよく分からないんだけれど、いずれにしてもスマート電話の業界は、ソフトを売る人たちが強くて、ハードは弱い。日本のメーカーとか特に。
  • 23:01  こういうのはたぶん、ハードからソフトまで、全部を一手に引き受けるのが一番利幅が高くて、大名商売できるんだろうけれど、ソフト屋さんが今、素晴らしいソフトを作りましたよ、何でも動きますよ、をやったものだから、ハードの側が、魅力ある作品でなく、単なる選択肢になった
  • 23:03  「これが欲しい」という動作を押すのは、本来ならたぶん、ハードとソフトが車の両輪で、相補的な関係を築ける。ところがAndroid だと、ソフトはGoogle 先生がガンガンアップデートかけるから、ハードはもう、単なるOSの乗り物になってしまう。早くて丈夫ならそれでいいみたいな
  • 23:04  本来ならば作品に磨きをかけることであっただろう、各メーカーの、各携帯の独自アプリというのが、ハードウェアを単なるOSの乗り物と考える側からすると、余計なものに見えてくる。いらんことしなくていいから、新しいOSにさっさと対応して下さいみたいな
  • 23:05  乗り物扱いされるのは、ハード屋さんはもちろん面白くないだろうから、意地でも独自アプリ乗っけるんだろうけれど、これはこう、大戦車軍団出してきた相手に歩兵が特攻かけるようなもので、気合いとか根性では、物量をひっくり返せない
  • 23:05  @TNakamura39 個人的には、そういう「余計なのがない」のが欲しいなと。HT-03A は、そういう意味では本当にいい機械  [in reply to TNakamura39]
  • 23:06  で、物量に勝る相手に、同じ土俵で勝負挑むと100%負ける。この場合は、ソフトの専業メーカーに、ハード屋さんがソフトで勝負をかけるようなやりかた。戦車に歩兵が勝とうと思ったら、穴掘ってたこつぼにこもって、安全なところから地雷投げたほうがまだしも正しい。がっぷり4つは悪手で
  • 23:08  ハード屋さんが状況をひっくり返そうと思ったならば、今度は自分たちのハードをいろんなOSに対応させて、OSを乗り物扱いしてしまうことなんじゃないかと思う。
  • 23:09  「こんなに魅力的なハードを作ったよ。中身は何乗っけてもいけるから」って出したら、今度はOSの側が、ハードウェアに選択される側に回る。それをやると、結局みんなAndroid になって、業界一面焦土になるだけかもしれないけれど
  • 23:23  @REVI 目的にもよるけれど、白ROM 中古 HT-03A は、価格/性能比がとてもいいかも。。OS 2.2 にするとずいぶん快適度が増しますし。  [in reply to REVI]
  • 23:49  @yosidaa でも、同じ筐体で、ある人はWin、ある人はAndroid 、ある人は林檎、という選択肢が生まれると、それを買う理由は「ハードの魅力」になるから、今度はハード屋さんの土俵になるんじゃないかと思うのです。。  [in reply to yosidaa]
  • 23:57  今はでも、HT-03A に新しいOSを入れて、PDFのビューワを入れたら読めるようになった。画面こそ小さいけれど、しっかり2本指ズームも効いて、これなら十分使えそう

Powered by twtr2src