Thu, Nov 11

  • 02:38  @TakahiPo 開き直った方が勝ちなのか、それともネガティブキャンペーンの具になって潰されるのか  [in reply to TakahiPo]
  • 04:36  因果律に不合理で干渉をかけることで望ましい結果を得るための技術が魔法なら、
  • 04:39  合流の側から魔法を観測すると、魔法使いというのは都合のいい偶然に、たまたま居合わせた痛い人に見える
  • 04:42  たまたまが、合理世界の住人に必然として観測されると、合理が書き替わる。世界にとって、それは面白いことではないから、観測された魔法使いは、ただの人に戻ってしまう
  • 04:44  それがホイミでもイオナズンでも、合理世界の側から見れば、単なる偶然や単なる事故にしか写らない。それが魔法であると認識されたとたんに、魔法は魔法でいられなくなってしまう
  • 04:47  こういうルールの中では、魔法を語る人は、すでに認識を受けて燃え尽きた人であるか、単なる嘘つきということになる。たまに本物が嘘つきを名のって潜む
  • 04:49  魔法というものを、因果律のお目こぼしにすがるような、はかないものに設定すると、状況としては面白そうな気がする
  • 13:41  http://bit.ly/aoic6t 軍用タブレットPC。かっこいいけれど重たそう
  • 18:31  問題解決に必要な能力の不足を、「人柄」とか「まじめ」とかで補償しようと試みたり、あまつさえ「それでいいんだ」と教えるのは、そろそろやめにしないとまずいんじゃないかと思う。それが許されるなら、まじめなふりすることが万能の正解になってしまうし、事実そうなりつつあるのだし
  • 18:35  キリスト教に関する知識の8割ぐらいはムーとヘルシング由来だけれど、意外にそれで困らない
  • 18:52  @Dominion525 「大体こう」というおおざっぱな知識さえ仕入れとけば、同じ人間だから、知識の落ち着きどころというか、考えかたの落としどころみたいなのは、そうそうは変わらないのでしょうね。。  [in reply to Dominion525]

Powered by twtr2src