Thu, Nov 18

  • 13:23  いじめのあった学区の校長が招集されて、研修会の冒頭、県のえらい人が打ち出した方針というのが、「より注意深い観察」と「全員一丸となった対策」だった。何かの冗談かと思った
  • 13:26  偉い人の口から「もっと」を禁止してほしいなと思う。「もっと」がでたその時点で、その人は要するに部下の頑張りを信じていないわけだし、部下が頑張れない程度の人望しかないのなら、その人はそこに座っていられる理由なんてない
  • 13:29  @TNakamura39 気勢に同調できない人は降格されるんですよね。..  [in reply to TNakamura39]
  • 13:33  秘匿による権力奪取って無能の希望で、完全公開ルールで物事を運用すると、もう能力のある人の言葉しか信用されなくなるから、無能はそこにいられない。それでいいんだろうけれど、それじゃ困る人もどうしたっている
  • 14:38  製品を面白がる人と、業界を面白がる人との人数バランスというのがあって、後者がたとえば0.1% ぐらいの閾値を超えたときに、製品を面白がる人は、面白がられる側に回って、業界全体がしぼむ方向に行くんだと思う
  • 14:39  @acupure 「上」が「みんな」という言葉を使うときには、その人には、何のプランもないわけだから、もう無理ですよね。.  [in reply to acupure]
  • 14:40  @maedanile 部下の奮起を引き出せない自らの無能を恥じて、腹切ってみせるのが正しい上司のありかたなのでは。.  [in reply to maedanile]
  • 14:41  @sakasamma 人が死ぬのを黙ってみるぐらいなら、全教室監視カメラのほうが、よっぽどいいんじゃないかと思うのです。それが嫌なら私学に行けばいいのだろうし  [in reply to sakasamma]
  • 14:42  @ERnanchan 一番安直な答えが「もっと」だから、メディアはやっぱりそれに飛びつきますよね。.下手に判断したら、責任来るでしょうし  [in reply to ERnanchan]
  • 16:17  今の日本で、シビリアンコントロールを一番徹底させないと怖いのが政府それ自体であって、議員の任期短くして、選挙をもっと低コストにやる工夫をして欲しい。携帯電話が1GHz の時代に4年周期とか、長すぎる

Powered by twtr2src