Sun, Jan 30

  • 13:36  http://bit.ly/fnp6rE 高学歴ワーキングプアの問題。「要するにどんな人材が求められているのかが見えていないのだ」という言葉は耳が痛い。自分がいくら、今食べられているとは言え
  • 15:01  自分たちの世代、世代というか、リサーチ一つやっていない個人的な感想だけれど、横を見ることに対するタブーみたいなものがきっとあるのだと思う。自分の価格や、業界の相場を知りたいと思いつつ、それを知っちゃいけないという禁忌
  • 15:02  研修医の頃は、「我が施設は最高である。他所を見ちゃいけない」という教育を受けたし、当時は実際そう思っていた。忙しかったから疑問を持つ暇がなかったんだろうと思ってたけれど、あれはたぶん、「見ちゃいけない」という禁忌が、根っこにあった
  • 15:03  大学を経由して今の職場に来て、実際のところ、今の自分がやっている仕事が、相場としてどうなのか、やっぱり知らないし、知りたいけれど、同時に「知っちゃいけない」というような、変な禁忌感がどこかにある。知ったら動かないといけないような
  • 15:04  そもそもが携帯電話出現以前、学生同士の通信手段はといえば、せいぜいが有線電話であって、それすらつながらないことが多かったから、地元のセブンイレブンに回覧板を置かせてもらったり、国試直前は、下級生に先輩の自宅訪問をお願いしたり、アナログだった
  • 15:05  通信のコストというのは、今とはもう比較にならないぐらいに高くて、みんなが今何をしているのか、知るのは大変だったし、「今何してる?」なんて電話した、という話題で、沢木耕太郎がエッセイを1本書くぐらい、知ることは少し特別なことだった。
  • 15:06  コストを支払って「知った」からには、生かさないといけない。業界の相場を知るということは、だからなんとなく、「動く」ことと不可分な感覚が自分にはあって、それがこう、「知りたいけれど知りたくない」という感覚につながるのかもしれない
  • 15:10  知ると序列が見える。相場が見えると、隣の庭がますます青くなる。若い世代の人たちが、ある日ぽつん、と姿を消して、いきなり知らないところで開業してたりする。スキマに取り込まれるというか、ああいうのは深謀遠慮じゃなくて、見ないようにしていた何かを見ちゃったんだと思う
  • 16:42  http://bit.ly/f0TZ0N 否定の深度について。中島誠之助のまとめ
  • 19:52  連帯保証人制度と、マイクロファイナンスの5人組制度と、違いって何だろう?なんとなくだけれど、日本の連帯保証人制度を叩きつつ、マイクロファイナンス制度の作り出した未来を賞賛する人はけっこういそうな気がする
  • 19:57  びっくりした。。RT @masui: 木星でかっ! http://bit.ly/i1NI0q
  • 20:03  @gigir マイクロは、運命共同体的なところがたしかにありますよね。。  [in reply to gigir]
  • 20:04  @kaerusanu さすがにナニワ金融動的な連帯保証人契約には、サインをした経験がないのです。。  [in reply to kaerusanu]
  • 20:05  @yoichi_endo 貸し手のリスクを減らしてお金を回す、という「いい側面」を見る限りでは、そんなにかわらないんですかね。。  [in reply to yoichi_endo]
  • 20:11  @gigir ああいうシステムの根っこに近い部分も、日々変わるのですね。。知りませんでした。  [in reply to gigir]
  • 20:24  @yoichi_endo たしかにこれが連帯保証制度になると、イメージとして、家財産全部持ってかれそうですもんね。。。  [in reply to yoichi_endo]
  • 20:37  @durametto ありがとうございます!  [in reply to durametto]
  • 21:02  @fuba どうもありがとうございます。感想など、教えていただけるとありがたいです。。  [in reply to fuba]
  • 21:15  @arimotoy 日本の連帯保証人制度は、たしかにそのあたり、保証人を頼まれた人が、借り手にあれこれ口を出す場面は少なそうですね。。  [in reply to arimotoy]
  • 22:26  RT @obiekt_JP: ポルポトかよ… RT @miduse: 菅首相「若者の農業離れ」を危惧 中国式の土地公有化を示唆 http://bit.ly/dRqUtD きゃ〜っ、次は上山下郷運動かしら、それとも赤いクメール化?
  • 22:32  @fromdusktildawnポルポトは冷酷非情な独裁者などではなく、ただただ人を生かすことに極めて無能であっただけなのだ」という言説が、今の総理を見ていると、すごく説得力を持って聞こえますよね。。  [in reply to fromdusktildawn]
  • 22:35  http://bit.ly/fea1JD 自衛隊医官派遣を延期 政府の気分一つで、丸腰でアフガン行き決定とか、防衛医官の扱いはランボー以下に思える

Powered by twtr2src