Sat, Mar 12

  • 15:45  作戦を立てるときには補給、戦略、戦術の順番で、報告するときには戦果、戦略、投入された物量の順番で考える。昨日の菅総理の会見、原子力発電所への海水注入を報告したときは、全く逆をやっていた
  • 15:47  「手術は成功しました。患者さんは亡くなりましたが」みたいな言い回しは、悪い事態を報告するときの、たぶん業界をまたいだ基本則でなんだと思う。ごくわずかでも、成功と呼べる何かを冒頭に置いて、流れを一度切ってから、全体の話をする
  • 15:48  昨日の会見は、冒頭に補給の話、全国でいろいろな立場の人たちががんばっているだの、政府は国民に対して全力を尽くすだの、補給とか、戦略の話が最初にきた。あれは裏返せば、自分は国民から全く信頼されていない、という負い目があるわけで、信頼されてれば、こういうのいらない
  • 15:49  あの人たちは少なくとも「成功」といえるものを会見の時点で持っていて、爆発はしたものの、中身は無事であったこと、今後の対策も、すでに手を打っていること、話せることはあった。
  • 15:51  あのタイミング、其れこそ日本中のテレビ番組が菅総理の顔だけを訪英した10分間あまり、本人の口からは聞きたいことが何一つ語られることなく、本来それこそが聞きたかった「いい話」である原子力発電所の現状と対処については、大臣が引き継いだ。
  • 15:52  ああいうのにも危機対応というか、クライシスコミュニケーションのアドバイスをする人が必ずいそうなものだけれど、どうなんだろう?あれはこう、病気がすでにどうしようもない状態であったことを報告する研修医が、「悪い」の一言を言いたくないからくどくどと生理学の話をするようなもので
  • 15:54  肝腎のことを話したくない素人が、丁寧さだけを一生懸命に心がけたあまり、聞き手の不快を最大にしてしまう状況そのものであって、誰か止める奴いなかったのか?と思った。それともあれはもう、将来的な権限委譲の複線だったのか
  • 15:57  昨日の夜は、ガソリンスタンドに何十台もの列ができていた。車が道路に入り切らなくて、車道に並びの列ができて渋滞の原因に。今日はもうがらがら。
  • 17:22  RT @katigumi: どなたからのツィート。大爆笑。さすが、米軍の空母。軍人たちの、絵文字。http://bit.ly/eFixje
  • 17:25  @YawChang 昔の画像でしたか。。。。  [in reply to YawChang]
  • 17:45  @ikutana 2008年の画像なのだそうですね。。  [in reply to ikutana]
  • 17:58  県内の外食産業が、休日にもかかわらず休業しているところが目立っているらしい。直接の災害からは遠いとは言え、流通は影響を受けているのか。
  • 20:12  @yamakaw ありがとうございます。。  [in reply to yamakaw]
  • 22:31  すごく混んでいて販売制限をかけているようなガソリンスタンドの近隣スタンドはガラガラで、満タン可能だったり、入り口渋滞起こしてるホームセンターのすぐ近所で、地元スーパーは普通に空いてたり、こういうのちょっと不思議。みんな「ここ」という目当てで殺到するからなのか
  • 22:44  @lastline ある程度までは、みんなが殺気立つと、目立つお店は普段よりも人が増えて、そうでないお店は、むしろ減ったりするんじゃないかと思うのです。。うちの地域はそもそも、災害にはそんなに影響を受けていないはずなので  [in reply to lastline]
  • 22:53  @orehaimomushi 必要以上にまじめに、融通が利かなくなると、「穴場」ができるのかもですね。。  [in reply to orehaimomushi]

Powered by twtr2src