Sun, May 22

  • 04:09  RT @ozero: というか、arc触って「ないわ。絶対手を出さない。」と思ったのって「戻る-home-menu」を端末の横幅いっぱい使って等幅でレイアウトした点だったんだなと。x10もRegzaもそれほど横幅いっぱい使ってない。
  • 13:19  急性期に海水注入止めたのって、ショックに陥った患者さんの輸液を止めるようなもので、あれが誰の指示だか分からない、ということ自体が恐ろしい。で、責任のすりつけ合いをカメラの前で延々やらかして、しまいにはそこに出てくることができない「現場の独断」になる流れとか
  • 13:20  こう、いろんな立場の人が会見開くの見てて、政府の人たちが「騒ぐと現場が困る」からと火消しに走っていたけれど、もうあの政府を上司にいただいた時点で、現場の心はとっくに折れてて不思議じゃない。現場の人たちよく持ってるな、と思う
  • 13:22  あれはこう、「うやむやにする」のではなくて、一番上が「とりあえずは全部俺のせいだ」と見えきってみせるのが最高の火消しなのに、それだけは絶対にないだろう、というものすごい安心感がある。それだけは。
  • 13:22  @reservoir 軍部にはそれでも「将軍」がいるのに、今の政府には何がいるんだろうな、と。  [in reply to reservoir]
  • 13:25  @utsunekotei あれは良い上司。。。  [in reply to utsunekotei]
  • 13:26  たしかにこう、今の人たちは島耕作の世代で、あの漫画だとピンチになっても夜通し裸で腰振ってれば問題は勝手に解決するから、問題解決の意識って、そんなもんなんだろう
  • 14:17  @kiri_nakazato たしかにもう、あの人たちの今の気分は、すでにして敗戦処理なんでしょうかね。。  [in reply to kiri_nakazato]
  • 14:17  @iwtkf15eagle 「日本は一流、いざとなればすごい」と信じていた何かが、この2ヶ月間で次々に崩れてますよね。。  [in reply to iwtkf15eagle]
  • 17:31  http://bit.ly/kY2lVv 首相「私は原子力の専門家ではありません」 こんなの、「専門家と協力しながら対処を進めています」と返答すればそれで済む状況だろうに。。
  • 17:43  @fenneggie 口先でちょっといなせば済むような状況を切り抜けるのが、今の政治家はなんだか下手ですよね。。  [in reply to fenneggie]
  • 18:03  @iwtkf15eagle こう、いちいち本当にどうでもいい、些末なところが「下手」に見える、というのはやっぱりよくないですよね。。  [in reply to iwtkf15eagle]
  • 19:00  http://bit.ly/jcWolH 知らぬ間に借金相続の悲劇 こういう記事って、これ読んで「こういうのもあるのか!」と、新しい悪巧み発想する人もいるんだろうと思う
  • 19:03  @ottohseijin こういうのはもう、被災地住民の名簿でも手に入ったら電話かけ倒す人とか絶対出てくるだろうから、あらかじめ先手打っておいてほしいですよね。。  [in reply to ottohseijin]
  • 19:11  @navisl_zvezda ある意味昔からあるやりかたなのですね。。  [in reply to navisl_zvezda]
  • 21:34  http://bit.ly/k4eGLV ホンダのアトキンソンサイクルエンジン
  • 22:16  目の前に起動しているPCがあってもなお、ダブルクリック分の手間が面倒で、スマートホン見たりする。怠惰な選択枝を与えられると、人間はどこまでも堕落できるというか、ほんの数ミリ指を動かす程度の手間であっても、その手間を惜しむというか。
  • 22:18  1円を削る価格競争みたいなのと少し違って、手間を減らす競争というのは、ゼロに近づくに従って、わずかな差が決定的な差となって効いてくる。裏を返せば、競合者がどれだけの手間を削ってきても、さらにそれを逆転する目が無限に続く。こういうところにもっとリソースブチ込むべきだと思う
  • 22:20  マクロな体験て、派手だけれど飽きられる。むしろユーザー自身が気がつかないような、そもそもそれを問題とすら認識していなかったような細かい何かが快適になっていたりすると、知らぬ間にその快適さから離れられなくなる。改良というのは、むしろ気がつかれないことが大事なんだと思う
  • 22:22  Galaxy も、個人的にはホームボタンのストロークが深すぎる気がする。タッチパネルの反応の良さに慣れると、1mm にも満たないこのストロークが「面倒だ」と感じる。半分でいいと思う

Powered by twtr2src