Thu, Jun 23

  • 17:20  ある種の高血圧は、適切な運動と食事の調整を行えば、薬がなくてもコントロールできる。でもたとえば脳出血急性期にある患者さんに高血圧があったとして、運動療法を勧めるのは無理がある。
  • 17:21  多発外傷でショックになっている患者さんに、「大事なのは体質の改善です。規則正しい生活をして、しっかり食べられるようになれば、たいていの怪我は治ります」なんて励ましても、そんなに間違ったことを言っているわけではないけれど、出血止める気ないなら出てけよって思う。
  • 17:23  地震原発の鉄火場に太陽電池、という言説は、どうしても自分にはそんなふうに聞こえる。出血してるのに道徳説いても出血は止まらないし、根本的な解決があったとしても、そこにたどり着くための暫定的な手段を示せない人は、結局治せないし
  • 17:26  最近こう、龍馬という言葉が、「責任は取らないけれど手柄はほしい人」とか、「判断はしないけれど道徳は説く人」とか、すごくろくでもないイメージになっている気がする。
  • 17:53  http://bit.ly/mfXpsA 「民間企業に勤めているけれど半分公務員みたいな人たち」が増えていく状況というのはおっかない。生活はあるけれど希望がないような
  • 17:54  @sea_ts たしかにこう、場所が福島以北だと、「当事者がどこにもいない」のかもですね。。東京からも、大阪からも遠い場所ですし  [in reply to sea_ts]
  • 17:55  田舎のホームセンターにだって、生活を回すのに必要なものはなんだってある。なんでもあるのに、ほしいものがない。あれは選択枝の不足ではなく、希望の欠落なのかもしれない
  • 18:00  解散総選挙みたいなイベントも、解散のタイミングを内閣が握るのならば、解散の根拠というか、選挙を通じて問うべきテーマは、野党第一党の党首が決めるとか、そういうルール敷いてほしい。
  • 18:18  @hashiboso 希望のある仕事って、対価安いですもんね。。  [in reply to hashiboso]
  • 18:22  abrAsus のお財布をみて、ちょっといいなぁ、と思っても、値札みて驚く。たとえば国産のちょっと鋭い爪楊枝がほしいな、なんて思っても、今はもうそんなのどこ見渡したって売ってない。テレビで見た、昔ながらの作りかたをしている風呂敷は、布一枚なのに一万円だった
  • 18:23  「ちょっといいもの」を買うことがすごく難しくなっている気がする。「ちょっと」を得るのに支払うお金がえらく高かったり、そもそも「ちょっといい」の場所に、それを満たす商品が存在しなかったり。
  • 18:24  満足というのはたぶん相対的なもので、価格の安さそれ自体は、満足感にはつながらない気がする。安価なものがたくさん出回った結果として、中間層の多様性が吹き飛んで、これは経済的には豊かになったのかもしれないけれど、その商品群が生み出す満足量は減っている
  • 18:25  乗用車って、そういう意味でよく持ってる。一番安い車があって、売れなくなったとはいえ中間車種があって、高い車までまだそろう。カローラ以上、クラウン以下が絶滅して、ヴィッツとレクサスだけになっていったら、業界として詰むんだと思う。多くの業界がもうそうなってる
  • 18:27  一度絶滅した中間地帯というのは、もう草一本生えない場所なんだと思う。競合がいないからといって中間の商品出しても、買う人がいないか、作れる人がいないか、どちらか。中間の死滅は、だから業界の死滅と同義であって、戻せない
  • 18:31  いつも感心するのが「ニコニコ生放送」のプレミアム会員入り口が金枠になっている部分なのだけれど、あまり賛同されない。機能がどうこう、でプレミアムの根拠にすると業界が死ぬ方向に進んで、あの金枠に満足の根拠を置くと、ちょっとした満足が手に入って、少し笑える。大事だと思う
  • 18:34  ノートPCなんかも、ピュアオーディオだったらプラボディのエントリーモデルがあって、キーボードを高級にした中間、マグネシウム筐体の高級品が、中身同一、価格1倍から3倍まで並べられたんだと思う。それができなかったのは評論家の怠慢なんだと思う。数字語らないでポエム書けば業界太るのに
  • 18:54  音質対策された柱上変圧器を作って売り出せば、ピュアオーディオの人たちなら飛びつくと思うんだけれどどうなんだろう?あの大きさで無酸素銅巻いたら、コストすごいだろうけれど
  • 19:00  http://bit.ly/jmDSu7 臓器提供の21歳男性が所在不明
  • 19:18  @kasega1960 自分が学生の頃は、PCOCCがもてはやされてましたね。。ケーブルが恐ろしく固くて、往生しました  [in reply to kasega1960]
  • 19:31  @kasega1960 ブラックゲートのコンデンサがいつの間にか販売中止になっていたのが、最近知ってショックでした。。  [in reply to kasega1960]
  • 20:24  http://bit.ly/jTCv0u 中国の卒業式式辞。いい話なんだけれど、「善良な市民」って、定義がすごく難しい
  • 20:25  今の時代が閉塞しきったどうしようもないものだとして、それを願ったのは善良な市民に他ならないし、それを打ち破ってやろうという気概を持つ人にとっては、善良な市民というのは、往々にして馬鹿の代名詞であって、そういう態度はもちろん、善良な市民には受け入れられない
  • 20:26  善良な市民の代表者を自認するような人たちは、たいていの場合そうじゃないし、じゃあ典型的な善良な市民一人を連れてきて、恐らくは平均どおりのことを語る人なんてどこにもいない
  • 20:27  こういうのも「健康」と同じく、ドーナツの穴なんじゃないかと思える。「これこそが善良な市民である」と唱える人は、より健康になるためにってキノコ売る人に似て、ドーナツの穴に中心を主張する

Powered by twtr2src