Thu, Jul 07

  • 00:05  「当たらない」という主人公補正を最大に生かすとマトリックスになるし、「狙わなくても当たる」という補正を最大に生かすとガンカタになる。主人公補正がかかっているのに、あたかもそれがないように振る舞わせると、平凡なのに理不尽な銃撃戦になってしまう
  • 00:07  能力がちょっと変わると、振る舞いはがらっと変わる。嗅覚に優れた犬は、そもそも見えない角の先に何があるのか分かっているから推測しないし、何かを隠しても、彼らは探すのではなく、そこにある何かをただ取ってくる。頭が悪いのでなく、そもそも頭を使う必要がない
  • 00:08  先天的に何かの能力を持っている、あるいはそれを最大に生かした振る舞いかたを何年か続けると、たぶん普通の人から見ると、相当に非常識な振る舞いかたにたどり着く。常識的な振る舞いかたに超能力をプラスするのは、あれは能力を生かせてない
  • 00:11  マスケットガンカタできるあの人の能力も、どこからともなく銃を出せることが本態じゃなくて、狙わなくても当てられる、という部分が大事なんだと思う。狙わないと当たらないのならアウトレンジしかできないし、自分が当たると大けがするからこそ、当たらない場所を探すとガンカタになるわけで
  • 00:13  マトリックスはたぶん、物陰から相手を奇襲する描写は少ないんじゃないかと思う。撃たれて、それを認識してからよければよけられる人たちばっかりだから、ああなると今度は、奇襲を仕掛ける意味がない。奇襲に引っかかってから十分対応できるから
  • 00:14  犬にフェイントしかけると、ほぼ必ず引っかかる。犬族の反応速度は異常で、飼い主のフェイントに引っかかってから、改めて反対側に首を曲げても、人間側が追いつかれる。あれはだから、馬鹿だからフェイントに引っかかると言うよりも、そもそもそれを警戒する理由が犬には存在しない
  • 00:18  @KKanehira サイコガンはコブラの調子がいいときには、サーチレーザーみたいに相手に向かって曲げられるんですよね。。  [in reply to KKanehira]
  • 00:36  @hajmst センサー系と反応速度が異常発達すると、感覚を疑う必要が、生活の中に発生しないのでしょうね。。  [in reply to hajmst]
  • 00:36  @NaOHaq 当たらないことが能力として計上できるのならば、もうよける必要ないですもんね。。。  [in reply to NaOHaq]
  • 08:37  ゆれ
  • 16:30  ゲド戦記とか、今の政府とか、あるいはちょっと前のジンバブエとか、リーダーってやっぱり大事なんだなとつくづく思う
  • 16:37  @lucifer_af 原発止めて、再起動の宣言かけた矢先にまた止めて、今度は再開の目処が来年以降とか、あれはもう本格的に国の電力破綻させたいんだろうなと  [in reply to lucifer_af]
  • 18:09  http://amba.to/qYoVeo いろんな人がいるなあと思った
  • 18:13  @Poker_April 学校の現場にしてみれば、いつまで経っても判断が降りてこないのに、親御さんたちからの「何かやれ」という圧力だけはものすごいから、もう大変なんでしょうね。。  [in reply to Poker_April]
  • 18:29  @fenneggie 儀礼としてやっていた何かが、いつの間にか本気度マックスになってると危なそうですよね。。  [in reply to fenneggie]
  • 18:53  RT @ScottVoid: 民主党ネクストキャビネット作ったら良いんじゃね?与党だけど。

Powered by twtr2src