Sat, Mar 17

  • 12:01  プリウス作った人達の、法務方面の回顧録って無いものなんだろうか?あれは画期的な車であるのと同時に、斬新に過ぎて、法務の人には悪夢の具現化みたいに見えた気がする
  • 12:05  google にしても顔本にしても、セグウェイにしても、日本で作ったら違法性を問われて日の目を見なかった、という言説を読んだ。プリウスなんかはそういう意味で、日本で走れるはずのないものが、何故か市販されているわけで
  • 12:08  大体がエンジン別物、トランスミッションがそもそも存在しない、ブレーキはペダルこそ同じにせよ、動作原理別物、あれをどう強弁すれば「乗用車」ですと申請できたのか
  • 12:11  せっかくの画期的な何かを、それを理解できない役人が潰してしまうことなんて珍しくもなんともないのだろうけれど、プリウス法務部隊の人たちが、どういうマジック使ったのか、公開すればきっとすごく役に立つ
  • 12:16  @kosuke64 プリウスはそれこそ、アメリカ車として販売して、後から日本に持ち込んだほうが手続き上簡単だったように思えて、逆にどうして日本だったのかな、というのが不思議だったり  [in reply to kosuke64]
  • 12:32  @fromdusktildawn そもそも法律すら存在しないレベルで新しいことは、交渉者の力量次第なのですかね。。  [in reply to fromdusktildawn]
  • 12:45  @dankogai 案外法律的には、前例のある既知の案件だったのですかね。。  [in reply to dankogai]
  • 12:46  @fromdusktildawn こういうのって、リスクを取ってくれない担当者がテーブルに座ると、交渉者のエネルギーが削られそうですよね。。  [in reply to fromdusktildawn]
  • 16:16  XreaPHPのバージョンアップを行いました、という通知が来たのに、喜び勇んでWordPress をバージョンアップしたら、PHPが古くて対応できません、という表示が返ってきた。。
  • 17:32  RT @odakin: 創造的な仕事をしてる人はだいたい不謹慎、という洋の東西を問わない傾向はこれに関係あんのかね。 "ひととおり忌み言葉を吐き出してから、意味のある話が始まる" 圏外からのひとこと(2001-10-12) http://t.co/oXsmi13N
  • 17:55  「○○は誤解で始まり理解で終わる」という表現は、恋愛以外にもいろんな単語を代入できそう
  • 18:03  @fromdusktildawn 「本当の価値」なんて、開発者自らも理解していないぐらいのほうが、かえってたぶん、大成功しますもんね。。  [in reply to fromdusktildawn]
  • 18:10  http://t.co/v5fgVG8l 新版 精神分析入門 表紙がすごいことになってる
  • 18:18  RT @kanose: いつも言っているけど、自分で一回同人誌を出せば、制作過程で何がどう必要なのか、個人で売るというのがいかに大変なのか、わかると思うよ!
  • 18:19  日本だと何となく、道端でレモネードを売るのに一番近い体験が、同人誌即売会で何かを作って販売する、ということに思える。
  • 19:19  「最後の性本能と水爆戦」が、密林で新品購入可能になっていた
  • 20:14  @shibata616 もう何だか見境ないかんじですよね。。  [in reply to shibata616]
  • 23:17  @kumabcdefg かの国には、いろんな人が、勝手な思いを投影してますもんね。。  [in reply to kumabcdefg]

Powered by twtr2src