Fri, Jun 01

  • 14:52  今はこう、入院した高齢の患者さんがご飯をこぼしたとして、ちょっと前なら「こぼしちゃったのでおしぼりもらえますか?」だったのが、今だと「こぼしちゃったので拭いておいて下さい」になって、先進的なところだと「こぼしたって言ってるのにどうしてすぐに来ないんですか?」だったりはする
  • 14:53  15年ぐらい前だと、病院の方針によっては、おむつ交換だとか布団の整理みたいな仕事に「家族の参加」をうたってるところがあって、そういうところは患者さんをいつでも引き受けてくれてありがたかった代わり、ご家族の評判はすこぶる悪かった
  • 14:54  @jinon 都市部のほうが、そのあたりキツそうな気が。。  [in reply to jinon]
  • 14:55  NHKの番組で、高齢者の行き場がないなんて特集があったけれど、ご家族との話し合いも、どこかカタログ的というか。「こういう状態です」とお話しして、生活がどうこう、という話題が不思議とスルーされて、「じゃあ、ここの施設で」なんてリストを指差すような
  • 14:57  @M2_sado 「なんでも」を無限に容認すると、結局そっちの方向にいくんだろうなと。  [in reply to M2_sado]
  • 14:58  やっぱり個人的には、「付き添いさん」制度を潰して完全看護をうたった大昔の決断が、なにか致命的に失敗だったのではないかと思える。統合するのは、営利企業ならありだけれど、病院みたいに8割がた公的な仕事でそれをやると、「仕方がない」の余地がどんどん減っていく
  • 15:02  あらゆる機能を病院という一つの箱にパッケージすると、文句がそこに集中するからコストが際限もなく増していく。付き添い業務は付き添いさんに、リハビリは外部のリハビリ業者、食事も複数の業者から選択、みたいに機能を幾つもの業者に委譲していく流れがあったら、空気変わってた気もする
  • 15:03  人間は工夫したい生き物なんだろうと思う。全部お任せのやりかたは便利であっても工夫の余地がどこにもない。そうなるともう、「大声を出して、同じお金でたくさんのリソースを獲得する」という工夫に、みんなが集中する結果を産んでしまう
  • 15:04  運動会の競技が徒競走しかなかったら、誰だって必死に走る。絵を書くのが得意な子供も、鉄棒の名人も、みんなひたすら走る。やっぱりいろんな競技があったほうがいいような気がする。
  • 15:08  @yokochan225 じわじわと厳しくなってる印象ですよね。。  [in reply to yokochan225]
  • 15:08  @wizardrylife 営利企業なら、垂直統合で利益総取りの戦略は有効なのでしょうけれど。。  [in reply to wizardrylife]
  • 15:24  バスソルト、抑制外して怪力を身につけたジャック・ハンマーみたいなのが顔面噛み付きに来るんだから、ああいうのを制止する警察の人も本当におっかないと思う。薬物中毒の人なんて、ウィルス感染症持ってるケースも多いだろうし。

Powered by twtr2src