中国にいってきた

##夏休み
動機は単純。パンダを見に行こう。

準備なんか何も考えていなかった。

先の読めない仕事。遠い先の予定をいれると、
予定直前になったとき、締め切り効果で判断ミスの可能性が増える。

幸い、現地のガイドさんには**つて**があった。「いつでも大丈夫ですよ。」との力強い返事。
信じた自分たちが馬鹿だった。

航空券は、直行便が一杯。上海で中国の国内線に乗り換えるルートが、何とか空いていた。

割引がないから高いけれど、ツアーじゃないから、これは仕方がない。

なんとか休みが見えてきた1週間前。ガイドさんからメール。「**別な仕事が入りました。残念です。**」

なんだよそれ。

中国語なんてもちろんできないし、行くのは奥地だ。ガイドと車がないと、話にならない。
慌てて中国の交通公社(何も考えずに日本語でしゃべり出すと、日本語ができる人に代わってくれる)に電話しても、当然誰も空いていなかった。結局、元のガイドさんの身内、
現在休職中の人がいるというので、その方にガイドをお願いする。

大丈夫か?自分達。

##往路は最悪
上海までは普通に到着。そこから国内線を乗り継いで、国内の某市へ。

上海空港は日本語が通じるという噂は嘘だった(国際線なら日本人の航空会社の人がいた)。
片言の英語と筆談のみで何とか受け付け通過。乗るはずの飛行機には「**delay**」のシンプルな文字。2時間待ちで乗り継げるはずが、最低でも6時間待ち。目の前が暗くなった。

上海についたのは夕方。英語のアナウンスが入るうちはまだよかった。夜も22時を回るころには、アナウンスは中国語のみ。飛ぶはずの飛行機はまた遅れ、待合ロビーは殺気立つ
現地の人の群れ。

言葉はわからなくても、悪意は国境を超える。

20人ぐらいの乗客が空港スタッフにつかみかかっていれば、何を話しているのかは大体分かる。スタッフにチケットを投げつけている人がいる。**金返せ**って言ってんだろうな…。言葉がわからないから外に出ることもできず、情けないけれど待つしかなかった。

24時を回る寸前、空港スタッフがクラッカーを配り始める。結局徹夜かよ…。

唯一の命綱は、現地のガイドさんとの携帯電話だけだった。日本語が話せる唯一の機会。
めちゃくちゃにありがたかった。電波は相当に悪かったけれど。

飛行機が飛んだのは1時近く。現地到着は4時。待っててくれたガイドさんに謝り倒して、
とりあえずホテルへ。もう電池切れ寸前。現地仕様のホテル。廊下の天井板はすべて抜けていた。チェックインして朝の5時、それでも怪しいマッサージのサービス電話はかかってくる(必ずあるらしい)。向こうは中国語。こちらは片言の英語と、日本語。コミュニケーション不成立で、黙って電話を切る。酒とデパス(常備)飲んで、スイッチ切って寝た。散々な1日目。中国が嫌いになった。

##動物園へ
翌朝はみんな徹夜明けの表情。朝のかなり遅い時間に出発。パンダの繁殖施設まで、
市内から車で4時間。ガイドさんが運転。後部座席に自分達2人。

ガイドをしてくれた方は、旅行会社の社長さんだった。仕事がなくて休職中というよりは、出社しなくても電話で何とかなるからなんだと。経営している会社は話に出てくる中だけで3つ。資本参加している企業、いっぱい。日本語と英語、中国語の3カ国語はペラペラ。政府関係者にコネクション多数。

誰だよこんな人紹介したの。

東京と見まごう大都会から1時間も走れば、もう山の中だ。中国は、都市部と農村部とのギャップが激しい。都市部を出れば、道路沿いの家はすべて日干し煉瓦造り。窓はただの穴。床は土。やたらと緑の多いイラクみたいな風景が、延々と続く。

農村部の道は2車線。信号は一つも**ない**。交通ルールも**ない**。自分がルールを守っていても、無事に走れる保証は**ない**。みんな、平気で対抗車線を突っ走ってくる。4時間の道中、正面衝突の事故が2件。一瞬**涅槃**が見えたことが数回。見通しいい直線道路での出来事。

CIMG4151.JPG

道中、どう考えても渋滞などありえない直線道路で、1時間近く交通がストップ。原因は、軍人の車が車線を譲ろうとしない(もちろん対向車線だ…)ためだった。この国では、警察と、軍属と、政治家の車には道路交通法が適用されない。駐車違反しようが、信号無視しようが、まったく自由。で、交通ルールを一番守らないのもこういう人達。だから、日本ではありえない状況で車が動かなくなる。時間は読めない。

現地に到着。すぐパンダと遊ぶ。目の前のご馳走はすぐに食べないと。先の見えない状況ではなおさら。

CIMG3468.JPG

CIMG4168.JPG

ほらね。お金とコネさえあれば、こんなことだってできる。子パンダにかまれて腕にあざができた。**パンダの肉球**は柔らかかった。中国万歳。

この施設には少しだけコネがある。

P1060051.JPG


施設前の寄付者の石碑。自慢させてもらうと、うちの斜め上は**黒柳哲子**だ。寄付した金額は、たぶん2ケタ以上違うけれど。

コネクションのある人間には、この国は本当に寛大だ。

P1060004.JPG

普段非公開の、生まれたばかり(2週間)のパンダ。大体実物大。

写真撮影は断られたけれど、生まれたばかりの子供を世話する母パンダも目の前で見せてくれた。人とパンダとの距離は近い。手を伸ばせば余裕で触れる。日本の動物園とは比べ物にならない。

後はもう、時間の許す限りパンダ、パンダ…。写真は全部うちの里子。現地宿泊。翌日も同じ。

CIMG4219.JPG

P1060207.JPG

P1060172.JPG

P1060177.JPG

P1060183.JPG

##帰り道
隣の人が酔ってしまったので、ナウゼリンデパスでお休みしてもらう。

ガイドの人と2人、話題は「政治」だ。訒小平が云々。文化大革命とは何だったのか。スリリングな話題で3時間はあっという間。

面白かった話題をいくつか。