2004-11-17から1日間の記事一覧

ヘルメットマスクによるNIPPV

非侵襲的陽圧換気はさまざまな呼吸器疾患、特に免疫不全状態にある患者の急性呼吸器疾患の予後の改善に役立ってきた(挿管すると合併症の頻度が上昇するからか?)しかし、従来急性期に用いられてきたフルフェイスマスクによるNIPPVでは患者の認容性が不十分な…

参考にした書籍

日本語の教科書はどれも無難にまとまっているもののあまり面白くなく、 自分が参考にしているのはほとんどが海外の教科書。編集方針が 独特なものが多く、「こんな表現手法があったのか」と関心することも しばしば。Amazonのおかげか、今では日本語の教科書…

先輩たちからの言葉

過労で倒れることを恐れるよりも、何もできないことを恐れろ。君の一粒の汗が、バケツ一杯の血を救うかもしれない。 患者に接する時は、温かい春の心。救急外来では、燃える夏の心。治療方針を考える時は、澄んだ秋の心。他科のレジデントには、厳しい冬の心…

2004病棟ガイドについて

EBMばやりの昨今ですが、それに違和感を覚えることも多々あります。自分も循環器の医者なので、ランダマイズドスタディにより検証されなかった 薬を漫然と投与したり、また過去のトライアルで効果が否定された治療をいつまでも 続けたりといったことはしない…

交渉ごと覚え書き

仕事上の仲間、患者さんやその家族との交渉にあたって留意すべきことの覚え書き。 文章にまとめるつもりがなかなかまとまらない。 相手から欲しい情報を入手した直後に、会話を終わらせてはならない。あと2つ3つ雑談をして、そのあと会話を終了する。あとか…